本人不調認めるもザックは信頼 日本は本田圭佑と“心中覚悟”

公開日: 更新日:

 ベースキャンプ地のサンパウロ州イトゥ市で日本代表は11日午後4時(日本時間12日午前4時)から練習を行った。 最初に練習グラウンドに姿を現したFW大迫勇也(24)、MF清武弘嗣(24)、DF酒井宏樹(24)の3人はウオーミングアップがてら、すぐにボール回しを始めた。

 続いてやって来たMF本田圭佑(27)は3人の輪の中に加わらず、一人でボールを左足先でチョン蹴りしながら、5メートルほどの距離をウオーキングで行ったり来たり。

 選手全員が集まり、数人ごとにグループでボールを回し始めた。本田は一人のまま。すると同じイタリア・セリエAでプレーするDF長友佑都(27)が近づいた。現地で取材中のサッカー・ジャーナリストの六川亨氏がこう言う。

「いつもマイペースの本田ならではですが、誰も近寄っていかない状況に気を使ってか、この日も長友の方から本田に歩み寄り、2人でパス交換を始めました。全体練習が始まり、ハーフコートで11対11人が手を使ってボールをつなぎ、シュートはヘディングに限定するという練習メニューで本田は他選手よりも運動量が少なく、一度もダッシュやジャンプをしなかった。ボールに触れた回数も5回ほどでした」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    国分太一の不祥事からたった5日…TOKIOが電撃解散した「2つの理由」

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  3. 8

    「ミタゾノ」松岡昌宏は旧ジャニタレたちの“鑑”? TOKIOで唯一オファーが絶えないワケ

  4. 9

    中居正広氏=フジ問題 トラブル後の『早いうちにふつうのやつね』メールの報道で事態さらに混迷

  5. 10

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償