NECから金星 ラグビー日本選手権V帝京大「強さの秘密」

公開日: 更新日:

「学生のレベルがトップリーグに近づいてきた」――。

 大学ラグビー界の名将である帝京大・岩出雅之監督(56)が試合後のインタビューで胸を張った。

 8日の日本選手権1回戦でトップリーグのNEC相手に31─25で勝利。大学生がトップリーグ勢を倒すのは05年度に早大がトヨタ自動車を破って以来、2度目の番狂わせだ。

 大学選手権6連覇中の帝京大は、FW、BK合わせて4人の外国人選手を擁するNEC相手に一歩も引かない。FW戦も互角以上の戦いぶりで接戦を制した。

 流主将が「最初のコンタクトで『やれる』という手応えを掴んだ」と振り返ったのは単なるはったりではなかった。

 帝京大が大学ラグビー界の雄として君臨し続けているのは、練習やトレーニングに科学的メニューを取り入れているからだ。同大では医学部と連携してトレーニングメニューの作成や故障防止に努めている。選手は定期的に血液検査を受けて疲労度などを測定。はじき出されたデータを基にメニューを作成するなど、選手の状態やレベルに合わせた練習、トレーニングが行われている。FWだけでなくBKの選手も筋骨隆々な体つきなのは、栄養士の食事指導を受けているからでもある。

「技術はもちろん、フィジカル面でも即戦力になるのは帝京大出身の選手だけ」とはトップリーグ関係者だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市政権の物価高対策「自治体が自由に使える=丸投げ」に大ブーイング…ネットでも「おこめ券はいらない!」

  2. 2

    円安地獄で青天井の物価高…もう怪しくなってきた高市経済政策の薄っぺら

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  5. 5

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  1. 6

    佐々木朗希がドジャース狙うCY賞左腕スクーバルの「交換要員」になる可能性…1年で見切りつけられそうな裏側

  2. 7

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ

  3. 8

    “第二のガーシー”高岡蒼佑が次に矛先を向けかねない “宮崎あおいじゃない”女優の顔ぶれ

  4. 9

    二階俊博氏は引退、公明党も連立離脱…日中緊張でも高市政権に“パイプ役”不在の危うさ

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明