横浜ゴムが“後押し” 日本代表FW武藤「チェルシー移籍」情報

公開日: 更新日:

 16年に欧州移籍。日本代表の主軸として18年ロシアW杯に出場――。そんな未来予想図を描いていた武藤に思わぬ“追い風”が吹いた。

 日本のゴム・タイヤ業界の横浜ゴムが、来季15─16年シーズンからチェルシーの胸スポンサーに名乗りを上げ、それが武藤の欧州移籍を強力にプッシュしたのである。

■5年370億円でスポンサー契約

 近年、ゴム・タイヤ業界のサッカー界進出が目立っている。国内最大手のブリヂストンは13年から17年までの5年間、南米クラブ選手権(リベルタドーレス杯)の冠スポンサーになっている。国内4番手のトーヨータイヤは14年4月から16年6月まで、日本代表のMF本田圭佑(28)が所属するセリエA・ミランとスポンサー契約を結んだ。

 住友ゴムに次いで業界3番手の横浜ゴムが手を組んだのが、世界中に圧倒的なファンを持っているプレミアリーグの人気クラブ・チェルシーだった。契約金は年74億円の5年契約で総額370億円。これまでチェルシーの胸スポンサーだった韓国通信大手サムスンの契約金が、年間33億円だったことを考えると破格の大盤振る舞いである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"