逸ノ城の減量失敗は“人災” 湊親方の指導の甘さを評論家指摘

公開日: 更新日:

 巨漢力士の“膨張”が止まらない。

 小結に復帰した逸ノ城(22)が28日の計量で自己最重量の207キロを計測。ダイエット宣言をしながら一向に体重は減らず、ベスト体重185キロを22キロもオーバーした。これには「やばいっす。どうしていいかわからない」と半ば諦めの境地だ。

 29日の稽古総見でも白鵬に一蹴された。9番取って最初の1番こそ寄り切るも、残り8番は歯が立たず。その後は白鵬相手に10分間のぶつかり稽古を行い、体が重すぎるのか転がされるとなかなか起き上がれない場面も。これにはファンの間から失笑も漏れたほどだ。

 相撲評論家の中澤潔氏が言う。

「最近の逸ノ城には(13勝した)新入幕の時ほどの動きのキレも威力もない。にわか人気でいい気分になっているのでしょう。稽古の絶対量が足りませんよ。亡くなった大鵬は最重量時153キロあったが、師匠の二所ノ関親方(元大関佐賀ノ花)に『おまえは150キロ以上になるとヒザへの負担が大きくなってケガをしかねない。危ういと思ったら稽古で汗を流して体重を落とせ』と言われ、その教えを忠実に守った。それだけ力士にとってベスト体重は大事なのです」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    一発退場のAぇ!group福本大晴コンプラ違反に「複数人関与」疑惑報道…旧ジャニ“インテリ”枠に敬遠の風向き

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  5. 5

    囁かれていた「Aぇ!group」は「ヤベぇ!group」の悪評判…草間リチャード敬太が公然わいせつ容疑で逮捕の衝撃

  1. 6

    西武・今井達也「今オフは何が何でもメジャーへ」…シーズン中からダダ洩れていた本音

  2. 7

    阪神・才木浩人はドジャース入りで大谷と共闘の現実味…「佐々木朗希より上」の評価まで

  3. 8

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  4. 9

    ドジャース佐々木朗希もようやく危機感…ロッテ時代の逃げ癖、図々しさは通用しないと身に染みた?

  5. 10

    男子の試合はガラガラ…今年のANAオープンのギャラリー数を知って愕然としました