安藤氏会見で“無能集団”露呈 JSCトップ河野理事長の素性

公開日: 更新日:

 そういうことだったのか。

 新国立競技場の総工費が2520億円に膨らんだ問題で、デザインを採用した審査委員会委員長の建築家・安藤忠雄氏(73)が16日に会見。デザイン選定後にコストが増大した過程では、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)から一切説明がなかったと主張した。

 新国立競技場は当初、約1300億円と想定されていた総工費が、2520億円まで膨らんだ。しかもこの金額には、資材置き場にかかる費用や仮設スタンド(1万5000席)、開閉式屋根の工費などは含まれていないという。見積もりの甘さという以前に、JSCがいかに無能な組織であるかがわかった。

 そのトップにいるのが河野一郎理事長(68)だ。どんな人物なのか。

 東京医科歯科大卒の医学博士。大学時代はラグビー部で活躍。筑波大講師、助教授、99年教授。88年ソウル五輪からアトランタ五輪まで、3大会連続で日本選手団のチームドクターを務めた。ある関係者が言う。

「彼は若い頃、国立スポーツ科学センター長の川原貴先生と同じように、スポーツ医科学の発展のために尽力していた。いつの頃からか、専門とは異なる方面に興味を持ちだした。01年にJOC理事になり、06年には16年夏季東京五輪招致委員会の事務総長に就任。五輪招致なんてまったくの畑違いの仕事だし、発言もズレていた。昔を知る人はみんな驚きました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    国分太一が社長「TOKIO-BA」に和牛巨額詐欺事件の跡地疑惑…東京ドーム2個分で廃墟化危機

  2. 2

    遠野なぎこさんか? 都内マンションで遺体見つかる 腐乱激しく身元確認のためDNA鑑定へ

  3. 3

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  4. 4

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  5. 5

    “過労”のドジャース大谷翔平 ロバーツ監督に求められるのは「放任」ではなく「制止」

  1. 6

    酒豪は危険…遠野なぎこが医学教授に指摘された意外な病名

  2. 7

    今度は井ノ原快彦にジュニアへの“パワハラ疑惑”報道…旧ジャニタレが拭い切れないハラスメントイメージ

  3. 8

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  4. 9

    近年の夏は地獄…ベテランプロキャディーが教える“酷暑ゴルフ”の完全対策

  5. 10

    「かなり時代錯誤な」と発言したフジ渡辺和洋アナに「どの口が!」の声 コンパニオンと職場で“ゲス不倫”の過去