安藤氏会見で“無能集団”露呈 JSCトップ河野理事長の素性

公開日: 更新日:

 そういうことだったのか。

 新国立競技場の総工費が2520億円に膨らんだ問題で、デザインを採用した審査委員会委員長の建築家・安藤忠雄氏(73)が16日に会見。デザイン選定後にコストが増大した過程では、事業主体の日本スポーツ振興センター(JSC)から一切説明がなかったと主張した。

 新国立競技場は当初、約1300億円と想定されていた総工費が、2520億円まで膨らんだ。しかもこの金額には、資材置き場にかかる費用や仮設スタンド(1万5000席)、開閉式屋根の工費などは含まれていないという。見積もりの甘さという以前に、JSCがいかに無能な組織であるかがわかった。

 そのトップにいるのが河野一郎理事長(68)だ。どんな人物なのか。

 東京医科歯科大卒の医学博士。大学時代はラグビー部で活躍。筑波大講師、助教授、99年教授。88年ソウル五輪からアトランタ五輪まで、3大会連続で日本選手団のチームドクターを務めた。ある関係者が言う。

「彼は若い頃、国立スポーツ科学センター長の川原貴先生と同じように、スポーツ医科学の発展のために尽力していた。いつの頃からか、専門とは異なる方面に興味を持ちだした。01年にJOC理事になり、06年には16年夏季東京五輪招致委員会の事務総長に就任。五輪招致なんてまったくの畑違いの仕事だし、発言もズレていた。昔を知る人はみんな驚きました」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    清原和博氏が巨人主催イベントに出演決定も…盟友・桑田真澄は球団と冷戦突入で「KK復活」は幻に

  2. 2

    安青錦の大関昇進めぐり「賛成」「反対」真っ二つ…苦手の横綱・大の里に善戦したと思いきや

  3. 3

    99年シーズン途中で極度の不振…典型的ゴマすりコーチとの闘争

  4. 4

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  5. 5

    日銀を脅し、税調を仕切り…タガが外れた経済対策21兆円は「ただのバラマキ」

  1. 6

    巨人今オフ大補強の本命はソフトB有原航平 オーナー「先発、外野手、クリーンアップ打てる外野手」発言の裏で虎視眈々

  2. 7

    阿部巨人に大激震! 24歳の次世代正捕手候補がトレード直訴の波紋「若い時間がムダになっちゃう」と吐露

  3. 8

    林芳正総務相「政治とカネ」問題で狭まる包囲網…地方議員複数が名前出しコメントの大ダメージ

  4. 9

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  5. 10

    角界が懸念する史上初の「大関ゼロ危機」…安青錦の昇進にはかえって追い風に?