実弾所持逮捕のナバーロは序の口 ドミニカ“ならず者”列伝

公開日: 更新日:

 73年にはアストロズの主砲だったシザー・セデーニョがオフに故郷のドミニカに帰国した際、モーテルで19歳の愛人を射殺。事件後、車で逃走するも、現場に戻ってきたところを逮捕された。弾丸が愛人の頭を貫通して即死だったが、このときも「ピストルでふざけていたときに暴発した」という理屈が通り、たった20日間、留置場にいただけで保釈され、無罪になった。セデーニョはその後、メジャーで13年間もプレーした。

 拳銃ではないが、かつての同棲相手を車でひき逃げ、死亡させながら罪に問われなかったのが元メッツの右腕、アンビオリクス・バーゴスだ。事件があったのは08年9月30日。元同棲相手の母親は「バーゴスが家に来て嫌がる娘を連れ出そうとして抵抗され、腹いせにひき殺した」と証言したにもかかわらず、バーゴスは2週間、留置場にいただけで保釈された。

 ナバーロは逮捕当日の中日戦も含め、オープン戦で2戦連続本塁打。5打数4安打3打点と打ちまくっていただけに、伊東監督は「期待する選手のひとりだったので残念」とコメント。ロッテはこの日、山室球団社長が記者会見で謝罪。処分については「本人から事情を聴き、速やかに決めたい」と話した。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    上智大は合格者の最大40%も…2021年から急増した「補欠合格」の現状

  2. 2

    慶応幼稚舎の願書備考欄に「親族が出身者」と書くメリットは? 縁故入学が横行していた過去の例

  3. 3

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  4. 4

    赤西仁と田口淳之介が始動…解散した「KAT-TUN」元メンバーたちのその後

  5. 5

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  1. 6

    人間の脳内のマイクロプラスチック量は「使い捨てスプーン」サイズ…8年前より1.5倍に増えていた

  2. 7

    「ニュース7」畠山衣美アナに既婚者"略奪不倫"報道…NHKはなぜ不倫スキャンダルが多いのか

  3. 8

    やなせたかし氏が「アンパンマン」で残した“遺産400億円”の行方

  4. 9

    トランプ大統領が大慌て…米国債の「金利急上昇」は何が大問題だったのか?

  5. 10

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”