由伸監督の注意に忠実 Gドラ1吉川“新人離れ”スロー始動

公開日: 更新日:

 9日、川崎市のジャイアンツ球場で始まった巨人の新人合同自主トレ。高橋由伸監督(41)ら首脳陣が勢揃いで見守る中、最も目を引いたのは、ドラフト1位・吉川尚輝(21=中京学院大)――ではなく、ドラフト7位の台湾人右腕・廖任磊(23=リャオ・レンレイ)だった。

 キャッチボールの際、あっという間に約10メートルの距離まで離れると、身長201センチからブルペンさながらの全力投球を開始。相手役を務めた育成6位捕手の高山が、「座ったらもっと角度がついたでしょう。速い、重い。バットが砕かれそうですね。140キロ台後半は出ていたんじゃないですか」と目を丸くする剛速球を披露したのだ。「キャッチボールでアピールできたと思う」とニヤリと笑ったリャオは、“専門外”のバットでもティー打撃で鋭いスイングを連発。日本ハムの栗山監督だったら即二刀流指令を出しそうな身体能力の高さを見せ、視察した村田ヘッドコーチや江藤打撃コーチを驚かせた。

 対照的だったのが、二塁のレギュラー奪取が期待されるドラ1の吉川尚。張り切るリャオを横目にキャッチボールは肩慣らし程度の強度にとどめ、「初日から飛ばしてケガでもしたら何をしにきたか分からない。本気を出したら? 140キロくらい出ますけど、リャオさんは150キロでしょう? 周りを気にしてもしょうがないんで、とにかく飛ばし過ぎないようにしました」と、いきなりのマイペース宣言。初日だけに練習の流れが分からず、アンダーシャツを着替えて次の練習に向かう際、他の新人から取り残される一幕もあり、これには村田ヘッドも「1日じゃ分からん。でも期待してるよ。今日はそこそこの練習だったけど、足が速い、パワーはないけど、当てるのがうまいと聞いている。まあ、ケガをしないでくれればいいんじゃないか」と控えめな評価に終始するしかなかった。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    もしやり直せるなら、入学しない…暴力に翻弄されたPL学園野球部の事実上の廃部状態に思うこと

  2. 2

    「たばこ吸ってもいいですか」…新規大会主催者・前澤友作氏に問い合わせて一喝された国内男子ツアーの時代錯誤

  3. 3

    永野芽郁は疑惑晴れずも日曜劇場「キャスター」降板回避か…田中圭・妻の出方次第という見方も

  4. 4

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  5. 5

    「高島屋」の営業利益が過去最高を更新…百貨店衰退期に“独り勝ち”が続く背景

  1. 6

    かつて控えだった同級生は、わずか27歳でなぜPL学園監督になれたのか

  2. 7

    JLPGA専務理事内定が人知れず“降格”に急転!背景に“不適切発言”疑惑と見え隠れする隠蔽体質

  3. 8

    「俳優座」の精神を反故にした無茶苦茶な日本の文化行政

  4. 9

    (72)寅さんをやり込めた、とっておきの「博さん語録」

  5. 10

    第3の男?イケメン俳優が永野芽郁の"不倫記事"をリポストして物議…終わらない騒動