J1序盤の台風の目に 川崎、横浜M、神戸“豹変”の今後

公開日: 更新日:

 今季J1リーグも5日で第2節を終了。この日の川崎―鳥栖戦の注目は「FC東京に引き抜かれたFW大久保がいなくなっても、川崎は上位にとどまれるのか?」──。

 川崎は前半7分、日本代表FW小林が2戦連続弾を決め、結局は1-1のドローに終わったとはいえ、勝ち点4の6位というのは、まずは上出来と言っていいだろう。サッカージャーナリストの六川亨氏がこう言う。

「司令塔MF中村憲、小林、背番号10の大島、新加入FWハイネル、韓国代表GKチョン・ソンリョンら主力が額面通りのプレーを見せれば、今後もJ1の上位争いを面白くしてくれる存在です」

 オフに大黒柱MF中村俊輔が磐田に移籍。降格候補に挙げられていた横浜Mだが、開幕戦に続いて札幌戦(4日)でも、主軸FW斎藤が全3得点に絡む大活躍を見せ、ここまで首位キープと“俊輔ロス”の影響はないと見られる。

「FW斎藤は今、日本人ストライカーで一番キレキレの選手です。左サイドを主戦場にスピードに乗ったドリブル、高い決定力、秀逸なラストパスで今季も暴れまくるでしょう」(サッカー記者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    永野芽郁「かくかくしかじか」"強行突破"で慌しい動き…フジCM中止も《東村アキコ役は適役》との声が

  2. 2

    大阪万博GW集客伸びず…アテ外れた吉村府知事ゲッソリ?「素晴らしい」と自賛も表情に滲む疲れ

  3. 3

    佐々木朗希「中5日登板志願」のウラにマイナー降格への怯え…ごまかし投球はまだまだ続く

  4. 4

    頭が痛いのは水谷豊だけじゃない…三山凌輝スキャンダルで間宮祥太朗「イグナイト」“爆死”へ加速危機

  5. 5

    水谷豊に“忖度”?NHK『BE:FIRST』特集放送に批判…民放も事務所も三山凌輝を“処分”できない事情

  1. 6

    趣里の結婚で揺れる水谷ファミリーと「希代のワル」と対峙した梅宮ファミリー…当時と現在の決定的な違い

  2. 7

    竹野内豊はついに「令和版 独身大物俳優」となった NHK朝ドラ『あんぱん』でも好演

  3. 8

    気持ち悪ッ!大阪・関西万博の大屋根リングに虫が大量発生…日刊ゲンダイカメラマンも「肌にまとわりつく」と目撃証言

  4. 9

    永野芽郁「鋼のメンタル」も文春砲第2弾でついに崩壊か?田中圭との“口裏合わせ”疑惑も浮上…CMスポンサーどう動く

  5. 10

    永野芽郁と田中圭は文春砲第2弾も“全否定”で降参せず…後を絶たない「LINE流出」は身内から?