出世より相撲道を追求 ベテラン嘉風は上位陣泣かせの職人

公開日: 更新日:

 だからだろう。上位陣相手でも一歩も引かず、かち上げや張り手を食らってもひるまない。5月場所初日は横綱稀勢の里を攻め、一方的な相撲で圧勝。横綱、大関からすれば、油断できない力士だ。

 信念の強さは土俵内だけにとどまらない。

 2009年に弟弟子の若麒麟が大麻取締法違反(所持)で逮捕された時、責任を取って部屋の閉鎖も検討していた尾車親方(元大関琴風)に「親方がやめるなら、僕も引退します」と言って、翻意させた。

 自宅に帰れば、良き夫、良きパパだ。

 一時期は夫人が子供のために作ったキャラクター弁当を、SNSに連日アップ。「娘の幸せは私の幸せ」とも書いており、家族を溺愛するさまがうかがえる。

 すでに親方株も取得しており、あとは気の済むまで、相撲道を追求できそうだ。

▽よしかぜ・まさつぐ
 本名は大西雅継。1982年3月、大分県佐伯市出身。日体大相撲部3年時にアマ横綱に輝くも、卒業を優先。幕下付け出しではなく2004年に前相撲でデビューした。巧みな攻めが特徴。176センチ、145キロ。最高位は関脇。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い