山崎裕之氏が巨人に提言 広島退団2コーチを獲得すべき

公開日: 更新日:

「選手には『根拠のない状態で打席に立つのはやめよう』ということを繰り返し言っていました。『凡打でも内容のあるものとそうでないものがある。その時の状況に応じて、それぞれが何をすべきか。そういうことを求めています。ヒットやホームランがすべてじゃない。結果的に三振に倒れたとしても、それが内容のあるアウトなら構わない』と。必ずしもヒットはいらないという心構えがプレッシャーを軽減させる効果もあった。間違いなく強力打線をつくった功労者です」

 同じく16年から外野守備走塁担当に就いた河田コーチはスキのない野球を選手に根付かせた。掲げた使命は「広島から盗塁王を出すこと」。今季は田中がタイトルを手中に収め、チーム盗塁数は2年連続でリーグトップ(今季は112)。三塁コーチャーとして大胆にして的確な判断は何度も貴重な得点を生んだ。今季、広島の736得点、44犠飛はいずれもリーグ1位。圧倒的な得点力を持つ強力打線の礎を築いた2人は、なくてはならない存在だった。

■性懲りもなく金満補強

「2人のことは当然、他球団も放っておかない。在京球団への移籍を希望している両コーチは、小川淳司新監督が誕生したヤクルトが調査をしている。河田コーチは古巣西武への復帰もウワサされている。他球団が彼らの能力を認め、高く評価しているにもかかわらず、巨人が動いたという話は聞こえてこない。それが不思議です」(関係者)

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性