西野監督“退任”の真相 JFA田嶋会長のライバル心と女性問題

公開日: 更新日:

 ロシアW杯から帰国した日本代表の西野監督は5日、日本サッカー協会(JFA)の田嶋会長と主将MF長谷部とともに千葉県成田市内のホテルで帰国会見を行った。

 そこで西野監督の去就について聞かれた田嶋会長は「(W杯の)結果がどうあれ、W杯で(監督を)終わると西野さんと約束していた。慰留はしなかった」と発言。すると一瞬、表情をゆがめた西野監督だったが、いつものポーカーフェースにすぐに戻って「任務を受けた時から、W杯までという気持ちだけでやってきた。任期をまっとうした気持ち」と話した。

「西野さん、本当は続投したかった」とサッカー関係者がこう続ける。

「1次リーグを突破したことで西野監督は続投を決意。少なくとも9~11月のキリンチャレンジ6試合と来年1月にUAEで行われるアジア大会までは指揮を執りたいと田嶋会長に伝えた。ところが、田嶋会長はクビを縦に振らなかった。西野監督人気が沸騰。このまま日本代表を任せておくと<政敵>になりかねないと危惧した。そんな見方が広がっています」

 田嶋会長は2016年3月に「JFA初の会長選挙」の結果、第14代会長となった。対立候補だった原JFA専務理事(当時)は田嶋会長から「理事への2階級降格」を告げられて激怒。すぐにJFAを辞めてJリーグの副チェアマンに就任。現在もJFA会長への色気はタップリである。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  3. 3

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  4. 4

    葵わかなが卒業した日本女子体育大付属二階堂高校の凄さ 3人も“朝ドラヒロイン”を輩出

  5. 5

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    隠し子の養育費をケチって訴えられたドミニカ産の大物種馬

  3. 8

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 9

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!

  5. 10

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑