大トリは佐々木朗希と仮契約 ロッテがオフ補強で圧勝の裏

公開日: 更新日:

 17年にシーズン87敗を喫して断然の最下位に沈んだことを考えれば、チーム力は着実に上向いている。しかし、来季もBクラスに甘んじるようなら、監督の去就問題が浮上しても不思議ではない。ロッテOBがこう言う。

「井口監督の後ろ盾であった重光オーナー代行はすでに退任し、山室社長も今季限りで退団した。クビは危ういと考えるのが普通だが、ならば契約最終年に大々的な補強はしないでしょう。親会社や球団は井口監督の育成手腕を評価し、佐々木はもちろん、平沢、藤原ら若手有望株を育て、常にAクラスを争えるチームづくりを託すつもり。そして数年後に、今季限りで現役を引退した福浦和也二軍ヘッドコーチ(43)にバトンをつなぐ構想があるそうです」

 親会社の事情もある。

「昨年、ZOZO(ゾゾ)による球団買収の噂が浮上、今もかつてDeNAの買収に乗り出したリクシルなどが球界参入に色気を持っている。ファンには補強を期待する声もあった。しかし昨季、球団創設50年目にして初めて経営黒字に。親会社のロッテは、持ち株会社のロッテHDのお家騒動が続いているものの、引き続き日本国内での株式上場を目指している。今年はスタジアムを改修、今後もボールパーク化を進めるプランもある。球団の価値を高めることで、会社のブランド強化を図りたいのでしょう」(地元経済事情通)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?