PTSD不安視も…バド桃田の図太さ・しぶとさは筋金入り

公開日: 更新日:

日本協会から大目玉

 だが、バドミントン関係者の間では「桃田なら立ち直ってくるはず」という声もある。メンタルの強さ、もっと言えば、しぶとさ、図太さは関係者の間で有名な話だ。

 16年5月に違法賭博行為が発覚。1年1カ月の資格停止処分を受けた。桃田が出入りしていた東京・錦糸町の違法カジノは、同年3月に警視庁の摘発を受けて元経営者や暴力団関係者が逮捕されたいわくつきの店。そこで先輩選手と2人で総額1000万円以上負けていたばかりか、一般女性と2人で裏スロットを打つこともあった。

 錦糸町では派手に遊び歩き、スナック店員の女性がスカートをめくり上げて下半身を露出している横でカラオケに興じている写真が流出するなど、トップアスリートの裏の顔が当時の週刊誌を賑わせた。

 一時は世界ランキングを抹消され、17年7月に国際大会に復帰した際は282位だった。世間から向けられる冷たい視線をよそに、復帰後は着実に結果を残し、謹慎明けからわずか4カ月で同4位に浮上。18年9月には日本勢初の世界1位に上り詰めた。その勝負根性は並大抵ではない。

 走り込みや肉体改造に取り組むなど、真摯に殊勝に競技に向き合っていると思ったら、今度は18年5月のナショナルトレーニングセンターの代表合宿中、女子ダブルス代表の福島由紀(26)を自室に連れ込み、日本協会から厳重注意処分を食らったこともある。

「謹慎処分明けは堅実なプレーに徹していたが、もともと桃田は目立ちたがり屋。プレーでも相手を挑発するようなショットを叩き込んだり、派手にガッツポーズするなど、いい意味でたくましいところがある。今回の事故を糧にして東京五輪では前評判通りの力を発揮するでしょう」(バドミントン関係者)

 バドミントン会場である武蔵野の森総合スポーツプラザで、躍動する姿を見せて欲しい。

【写真特集】事故負傷バドミントン桃田賢斗、帰国

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    年収1億円の大人気コスプレーヤーえなこが“9年間自分を支えてくれた存在”をたった4文字で表現

  2. 2

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償

  3. 3

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  4. 4

    “やらかし俳優”吉沢亮にはやはりプロの底力あり 映画「国宝」の演技一発で挽回

  5. 5

    山尾志桜里氏“ヤケクソ立候補”の波紋…まさかの参院選出馬に国民民主党・玉木代表は真っ青

  1. 6

    ドジャース佐々木朗希 球団内で「不純物認定」は時間の問題?

  2. 7

    フジテレビCM解禁の流れにバラエティー部門が水を差す…番宣での“偽キャスト”暴露に視聴者絶句

  3. 8

    国分太一は“家庭内モラハラ夫”だった?「重大コンプラ違反」中身はっきりせず…別居情報の悲哀

  4. 9

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  5. 10

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒