著者のコラム一覧
武田薫スポーツライター

1950年、宮城県仙台市出身。74年に報知新聞社に入社し、野球、陸上、テニスを担当、85年からフリー。著書に「オリンピック全大会」「サーブ&ボレーはなぜ消えたのか」「マラソンと日本人」など。

黒川氏賭博事件で思う…記者は麻雀しながらネタ拾わない

公開日: 更新日:

 その記者も青木邸で雀卓を囲み、青木さんがトイレに立った機に“連れション”をしながら「坂井でしょう?」と聞いたそうだ。答えなかったが反応で確信した――陸上競技総監督だった織田幹雄が朝日新聞の運動部長で広島出身。記者はそこを手掛かりにネタを仕込んだわけで、麻雀しながら情報を得たのではない。そんなつまらんヤツは仲間に入れてもらえない。

 日本では公営ギャンブル以外は違法で、海外ではマリフアナと同じく必ずしも違法ではない。ただ、ギャンブルはとっくにネットで国境を超えている。英国最大のブックメーカー「ウィリアムヒル」は「Watch&Bet(見て、賭けろ)」とうたってネット映像配信会社のDAZN(ダゾーン)と提携、そのダゾーンがJリーグやプロ野球、あらゆる競技と独占放映権を結んでいることは周知の事実である。

 1000点100円の賭け麻雀を違法と叫ぶなら、いっそ雀荘も野放しにせず、カジノ法に組み込んで公営にして税金を搾り取ればいい。

 黒川前検事長は自己紹介欄に「趣味は麻雀」と書いていたそうだ。思うにこの人物は悪人ではない。麻雀も弱く、記者も特ダネは取れなかったと思う。余計なことだが、だから官邸は大事にしたのではないか。海底で国士無双を振り込んでしまった。引っ掛けリーチだった? かもね。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    N党・立花孝志氏に迫る「自己破産」…元兵庫県議への名誉毀損容疑で逮捕送検、巨額の借金で深刻金欠

  2. 2

    高市内閣は早期解散を封印? 高支持率でも“自民離れ”が止まらない!葛飾区議選で7人落選の大打撃

  3. 3

    箱根駅伝は「勝者のノウハウ」のある我々が勝つ!出雲の7位から良い流れが作れています

  4. 4

    女子プロレス転向フワちゃんいきなり正念場か…関係者が懸念するタレント時代からの“負の行状”

  5. 5

    高市首相「午前3時出勤」は日米“大はしゃぎ”会談の自業自得…維新吉村代表「野党の質問通告遅い」はフェイク

  1. 6

    歪んだ「NHK愛」を育んだ生い立ち…天下のNHKに就職→自慢のキャリア強制終了で逆恨み

  2. 7

    我が専大松戸は来春センバツへ…「入念な準備」が結果的に“横浜撃破”に繋がった

  3. 8

    学歴詐称問題の伊東市長より“東洋大生らしい”フワちゃんの意外な一面…ちゃんと卒業、3カ国語ペラペラ

  4. 9

    村上宗隆、岡本和真、今井達也のお値段は?米スカウト&専門家が下すガチ評価

  5. 10

    自死した元兵庫県議の妻がN党・立花孝志党首を「名誉毀損」の疑いで刑事告訴…今後予想される厳しい捜査の行方