池江璃花子「驚異的な回復」ゆえに心配な周囲からの重圧

公開日: 更新日:

 白血病からの復活を目指す競泳女子の池江璃花子(19)が“再始動”に向けて動き始めた。池江のマネジメント事務所は16日、所属クラブであるルネサンスの西崎勇氏(43)の指導を受けると発表。今後は西崎氏をヘッドコーチとしたグループ指導体制の下、水中トレや筋トレを行うという。

 池江は2019年2月に病を告白し、長期入院。抗がん剤の投与に加えて、同9月には完治の確率が高いとされる造血幹細胞移植手術も受けた。一時は弱音を吐いたこともあったが、順調に回復。今年3月には自身のSNSでプールに入ったことを明かした。

 池江が受けた移植手術はデスクワークをこなすだけでも、通常なら術後1年、早くても半年は要するといわれる。池江は大学の講義を受けるだけでなく、わずか半年でプールに戻ったことから、専門医や周囲の関係者は「驚異的だ」と目を丸くしているという。

 新型コロナウイルスの蔓延により、世界のトップスイマーは練習の自粛を強いられた。プールに入ることすら禁止されたため、練習量は闘病中の池江とほとんど変わらない。来年に延期された東京五輪への出場を期待する声も高まっているそうだが、現実的には厳しい。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が