守護神受難のセで失敗なしだが…巨人デラロサにも弱点あり

公開日: 更新日:

「デラロサがセーブを挙げた試合も、安打や四球などで必ず走者を出しています。150キロ以上を出すが、ドミニカの選手らしくないのは、球筋がきれい過ぎること。2年目を迎えて打者の目が慣れてくれば、打たれるかもしれません。良かった頃のフランスア(広島)のように、相手が諦めるような絶対的な抑えというわけではない。走者が出ると気にする傾向もあり、他球団が付け入るスキはある。リリーフ陣全体を見ても、セットアッパーの中川は安定しているが、他のリリーフの宮国は先発タイプで沢村は棒球が多い。勝ちパターンのリリーフが2人だけでは足りません」

 対抗馬はどこか。川端氏はチーム防御率が2・85でリーグトップの古巣・広島に太鼓判を押す。

「スコットは1度やられましたが、リーチがあって球が動く。日本野球に慣れてくれば、やると思います。昨年まで抑えを務めたフランスアが復調すれば、ダブルストッパーもあるかもしれない。この2人に菊池保、経験のある今村、手術明けの中崎もいて、リリーフ陣はリーグのナンバーワン。練習生の頃から知っているフランスア、中崎らは暑さに強い。これから本領を発揮するでしょう」

 川端氏は涼しい東京ドームに慣れた巨人と暑さに強い広島は、夏場に差が出るというから、このまま巨人が突っ走ると考えるのはまだ早そうだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    高市政権マッ青! 連立の“急所”維新「藤田ショック」は幕引き不能…橋下徹氏の“連続口撃”が追い打ち

  4. 4

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  5. 5

    クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止

  1. 6

    和田アキ子が明かした「57年間給料制」の内訳と若手タレントたちが仰天した“特別待遇”列伝

  2. 7

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  3. 8

    阪神・才木浩人が今オフメジャー行きに球団「NO」で…佐藤輝明の来オフ米挑戦に大きな暗雲

  4. 9

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  5. 10

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が