ヤクルト長谷川宙輝 悩み抜いた末にたどり着いた新境地

公開日: 更新日:

 中里監督の指導は体幹トレーニングやシャドーが中心。当初は中里監督と温度差があり、地道な練習や厳しい食トレに反発もしたという。しかし、1年の夏に転機があり、態度が一転。中断していた体幹を鍛えるためのジム通いを再開し、ついには自ら食トレの専門書を買い、徳子さんにメニューをリクエストするまでになった。

 その努力が実を結び、高校の3年間で身長が6センチ伸び、体重は約25キロ増した。これにより最高球速は24キロ増の144キロとなり、ついにはプロからお呼びが掛かる投手に大化けした。

 長谷川といえば、アイドルマニアという一面も取り上げられている。中学生の頃にAKB48にハマり、いまではライブや握手会にソロ参戦するほどの熱狂ぶりだ。

「報道でそのことを知って、『そんなに好きなんだ』と驚きました。家にいた頃はそんなそぶりありませんでしたから(笑い)」(徳子さん)

 今季の活躍で、どれだけ自分を“推す”ファンを獲得できるか。

▽はせがわ・ひろき 1998年8月23日、東京都小平市出身。身長175センチ、体重80キロ。ソフトバンクの育成で3年間を過ごし、ヤクルトに移籍。無類のアイドル好きとしても知られる。“推し”は松岡はな(HKT48)、丹生明里(日向坂46)ら。推定年俸650万円。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「NHKの顔」だった元アナ川端義明さんは退職後、いくつもの不幸を乗り越えていた

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  4. 4

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  5. 5

    ウクライナ出身力士 安青錦がすべてを語った…単身来日して3年、新入幕で敢闘賞

  1. 6

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  2. 7

    奥さんが決断してくれた…元大関の小錦八十吉さん腎臓移植を振り返る

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  5. 10

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"