著者のコラム一覧
山口すず夏プロゴルファー

2000年8月2日生まれ、神奈川県相模原市出身。160センチ、A型。7歳からゴルフを始め、15年「全米女子オープン」日本地区予選会2位。日本人史上最年少14歳でメジャー出場。18年「豪州女子アマ」で日本人初優勝。同年米女子ツアー最終QT36位資格で出場権を獲得。18歳でプロ転向。米ルーキーイヤーの昨季は賞金ランク150位。2年目の今季は初優勝を目指す。得意クラブはパター。環境ステーション所属。

私の2021年初戦はマンデートーナメント突破からです

公開日: 更新日:

 こちらに来てから、オフのウエートトレーニングの成果もあって、飛距離が伸びています。アイアンもドライバーもキャリーが5ヤードアップ。ラウンドではタイトリストの2021年新ボール「プロV1」を試しており、スピンのかかり具合も好感触です。新ボールでマンデートーナメントを突破してきます。

■週1の買い物で気分転換

 1週間に1度のオフには、父ヒロユキと一緒にアパートから車で約20分のコストコに買い物です。

 最近は日本にも増えており、倉庫のような空間に商品がうずたかく積み上げられた大型ショップです。

 実家近くにも座間店、多摩境店があって、小さいころから頻繁に家族で利用していたから、よく知っています。

 陳列方法は同じですが、「お寿司の詰め合わせ」「プルコギ」など日本で売っているような食材はありません。ビックリするのはステーキ肉の安さですね。だいたい日本の半額ぐらい。


 今回の渡米には低温調理器を持参しており、役立っています。ステーキ肉を真空パックにして、58度のお湯に40分ぐらいつけておきます。それから一気に高温で焼くとジューシーですごくおいしい。私のパワー源ですね。

 ミネラルウオーター、キッチンペーパーやシャンプーなど生活用品も豊富にあって、150ドルぐらいの買い物でカートはいっぱい。買い物はちょっとした気分転換になっています。

【連載】山口すず夏21歳 米女子ツアー転戦記

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  2. 2

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  3. 3

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  4. 4

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 5

    巨人桑田二軍監督の“排除”に「原前監督が動いた説」浮上…事実上のクビは必然だった

  1. 6

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  2. 7

    維新・藤田共同代表にも「政治とカネ」問題が直撃! 公設秘書への公金2000万円還流疑惑

  3. 8

    35年前の大阪花博の巨大な塔&中国庭園は廃墟同然…「鶴見緑地」を歩いて考えたレガシーのあり方

  4. 9

    米国が「サナエノミクス」にNO! 日銀に「利上げするな」と圧力かける高市政権に強力牽制

  5. 10

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性