中日2位・村松開人は甲子園出場した兄の応援ボイコット 母のスコアブック1000枚は家族の宝物

公開日: 更新日:

「落ち着きがないから、習字を習わせることにしたんです。正座をして、姿勢を正す時間をつくろうと(笑)。集中力も養われるだろうし、字は上手に越したことがありませんから。ただ、習字よりも、兄の影響から小学2年生で始めた野球の方が効果があったみたいです。学校の先生から、『見違えるように落ち着いた』と言われました。体力を発散する場所ができたからかなぁ」

 宏明さんもかつては甲子園を目指した高校球児で、進学先の大学では準硬式野球に励んだ。体を動かすことが趣味と言い、社会人になってからもサッカーテニス、スキー、スノーボードなどをたしなんだ。長女がバレーボールを始めると自身は未経験ながらコーチの手伝いをしていたバイタリティーの持ち主だ。

 一方、好乃さんはスポーツにそれほど熱心ではなく、それは結婚してからも変わらなかった。むしろ野球に関しては、幼少期に父(村松の祖父)が野球観戦のためにテレビを独占していた思い出から、好ましい印象がなかったという。好乃さんに転機が訪れたのは、村松の兄が小学6年生になった時だった。

「6年生の保護者はベンチに入ってのスコア係がありました。当時の私は野球のルールもサッパリでしたが、主人に教えてもらいながらやっていると、これが面白かった。スコアブックを見ると、どの子がどんな動きをしたのか手に取るように分かるんです。気付いたらハマっていて、のめり込んでいきました。息子たちが中学に上がってからも、時間があればスコアを付けて……」と好乃さんが言うと、「通算すると1000枚近くは書いていました。それはもう家族の宝物ですよ」と宏明さんもうなずく。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  2. 2

    「自公過半数割れ」後の大政局…反石破勢力は「高市早苗首班」で参政党との連立も

  3. 3

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  4. 4

    「時代に挑んだ男」加納典明(25)中学2年で初体験、行為を終えて感じたのは腹立ちと嫌悪だった

  5. 5

    巨人無残な50億円大補強で“天国から地獄”の阿部監督…負けにお決まり「しょうがない」にファン我慢限界

  1. 6

    世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実

  2. 7

    狩野舞子は“ジャニーズのガーシー”か? WEST.中間淳太の熱愛発覚で露呈したすさまじい嫌われぶり

  3. 8

    WEST.中間淳太がジャンボリお姉さんとの熱愛謝罪で火に油…ディズニー関連の仕事全滅の恐れも

  4. 9

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  5. 10

    元大関・栃ノ心が故国ジョージアの妻と離婚し日本人と再婚! 1男誕生も明かす