著者のコラム一覧
松崎菊也戯作者

53年3月9日、大分県別府市生まれ。日大芸術学部放送学科卒業後は宇野重吉らが率いる「劇団民藝」に所属。その後はコントグループ「キモサベ社中」「キャラバン」を経て、88年にコントグループ「ニュースペーパー」を結成。リーダー兼脚本家として活躍した。98、99年にはTBSラジオ「松崎菊也のいかがなものか!」でパーソナリティーを務めた。現在も風刺エッセイや一人芝居を中心に活躍中。

日本ハム新球場に11球団ブーイング…両翼90mやラッキーゾーンで試合してたのはどこのどなた?

公開日: 更新日:

「せめて球場ぐらいは派手にしたかったんだろうが、一年の半分はヒトが凍死するような所に投資するかね」

「だいたい主食が味噌ラーメンってナニ! ラーメンはしょうゆだろ」

「トンコツだろ」

「味噌は味噌煮込みだぎゃあ」

「人が集まらねえよ。浮かれて街に繰り出しゃ角ごとに熊が待ち構えてるらしいから」

「北海道名物3大赤字。札幌五輪に新幹線にエスコンフィールドってか」

野球規則知らねえ素人が、アメリカの猿真似するからバチが当たったんだ。なまらはんかくせえ田舎者が」

 と、まあ言いたい放題。

 それじゃあ伺いますが、両翼90メートルしかない後楽園球場でシレッと連覇したのはどこのどなたさんでしたかね。非力なのでラッキーゾーンやらホームランデッキやら、昔のパチンコ台のハネモノみたいにパタパタ外野が張り出してきたのはどこのどなたさんでしたっけ? 

「ハム屋ふぜい」と言うおたくらだって「瓦版屋ふぜい」に「乳酸菌屋ふぜい」に「トロッコ屋ふぜい」(そのほか業態分類不可能なふぜいも交じる)。目くそが鼻くそを笑っちゃいけませんな。

 来シーズンは大目に見るが2025年までには改修しろ? 半端な結論出しやがって、何もせずに高い給料もらってる機構のトップは間に入って裁定したんだろうな。それもあんたの給料に込みっしょな?

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    小芝風花&森川葵はナゼ外れた? 来秋朝ドラ「ばけばけ」ヒロインを髙石あかりが射止めた舞台裏

  4. 4

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  5. 5

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  1. 6

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  2. 7

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  3. 8

    参政党さや氏にドロドロ略奪婚報道の洗礼…同じく芸能界出身の三原じゅん子議員と“お騒がせ”な共通点が

  4. 9

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  5. 10

    自民党を待ち受ける大混乱…石破首相は“針のムシロ”のはずが、SNSでは〈#やめるな〉が急拡大