大谷翔平の野望は投打タイトル総ナメ 契約規模は1000億円! 球宴会見では「私生活」明らかに

公開日: 更新日:

 ベールに包まれていた二刀流の私生活の一端が明らかになった。

 大谷翔平(29=エンゼルス)が日本時間11日のオールスター(シアトル)前日会見で、自らプライベートを明かした。

 大谷といえば、ストイックな姿勢を貫き、浮いた話のひとつも聞こえてこなかった。それも当然といえば当然。シーズン中は自宅や遠征先のホテルと球場の往復を繰り返すばかりで、外出は一切しないのだという。

 4月のニューヨーク遠征(ヤンキース戦)では外食に出ずに大都市の夜を満喫しないことが話題になったが、「基本的には球場で食事が出るので。あとはお腹がすけばホテルで頼んで食べます。次の日も試合があると、遅く帰るわけにはいかない」という。

 本拠地でナイターの場合は、朝9時半から10時に起床、朝食を取って二度寝してから球場に向かうそうだ。大谷は疲労回復のため、何より睡眠を優先している。それ以外のリラックス法については日本のバラエティー番組や映画を観賞して過ごしているそうで「何てことはないですけど、普通に1人でゆっくり過ごしています」と明かした。

 オールスター前日は、他球団の選手と戯れたり、練習は軽めのメニューをこなして球場を後にする選手が少なくない。が、大谷は「ルーティンを変えるつもりはない」と日頃の調整法を崩さない。

 この日は登板が決定している後半戦初戦のアストロズ戦(15日)を見据えてブルペン入り。練習相手になる自軍スタッフがいなかったため、球宴本番でベンチ入りするアストロズのミラー投手コーチが見守る中、同じア軍のコリンズコーチを相手に投球練習を行ったのだ。

 ア軍は同じア・リーグ西地区のライバル球団だ。球種や変化球の軌道などの手の内を明かすことになるものの、それもお構いなし。何より自身の調整が大切なのだ。

 大谷はトレード期限が2週間後に迫っていることに関して、「気にすることはない。自分がコントロールできないことなので自分が試合の中でコントロールできることを、まずはコントロールしたい」と言った。

「自分がコントロールできること」に心血を注ぐ大きな理由は、今季取得するFA権にあるのではないか。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  3. 3

    落合監督は投手起用に一切ノータッチ。全面的に任せられたオレはやりがいと緊張感があった

  4. 4

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景

  5. 5

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  1. 6

    今思えばあの時から…落合博満さんが“秘密主義”になったワケ

  2. 7

    世界陸上「前髪あり」今田美桜にファンがうなる 「中森明菜の若かりし頃を彷彿」の相似性

  3. 8

    三谷幸喜がスポーツ強豪校だった世田谷学園を選んだワケ 4年前に理系コースを新設した進学校

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋