大連敗ソフトBと最下位街道まっしぐら中日 低迷理由は「バント病」「左右病」って本当か?

公開日: 更新日:

 中日の立浪監督もこの「バント病」「左右病」を指摘されている。かたや80億円大補強も12連敗で、もう一方はセの最下位街道まっしぐら。指揮官の采配が影響しているのではないか。

 評論家の飯田哲也氏は「僕らは結果論で話せてしまうので難しいですが……」と、こう続ける。

「これは僕の持論ですが、左打者に左投手をぶつけるのはアリです。昔に比べて増えたとはいえ、それでも左投手は希少なので左打者も対戦経験が少ない。逆に右打者に右投手はあまり意味がない。藤本監督も立浪監督も、根拠があってそうした采配をしているのだと思いたい。ただ、ソフトバンクの場合はバントや進塁打を効果的に使えていない印象です。大事な場面で決められないのでヒットは出ても点が入らない。選手任せではなく、むしろもっと策を講じて積極的に選手を動かした方がいいと思います」

 バント病、左右病がただちに致命傷になるわけではないが、采配は一考の余地あり、だ。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    「おむすび」は朝ドラ歴代ワースト視聴率濃厚…NHKは橋本環奈で何を見誤ったのか?

  2. 2

    不倫スキャンダル川﨑春花またも“謎の欠場”…「突然笑顔が消えた」とツアー関係者

  3. 3

    フジテレビ岸本理沙アナ“異業種転職”の成否…国山ハセンは転職2年で起業、大木優紀はベンチャー役員に

  4. 4

    夏菜の二の舞か?パワハラ疑惑&キス写真で橋本環奈に試練…“酒浸り”イメージもそっくり

  5. 5

    CMや配信で復活の兆しも…「のん」が干された決定的な理由

  1. 6

    デーブ大久保さん(1)初ラウンドで100切りしたのに…フルセットを池に投げ込むほどゴルフ嫌いに

  2. 7

    尽きぬ破天荒エピソード…それでもショーケンが愛された訳

  3. 8

    フジからテレ東へ…“ミセス”カトパン2年半ぶりテレビ復帰に立ちはだかる“壁”

  4. 9

    石破首相を襲う「岸田前首相の呪い」…10万円商品券配布めぐり、政倫審出席グズればイメージさらに悪化

  5. 10

    国民民主党にくすぶる千葉県連のパワハラ問題 玉木雄一郎代表が“放置”し続けたウラ事情