著者のコラム一覧
元川悦子サッカージャーナリスト

1967年7月14日生まれ。長野県松本市出身。業界紙、夕刊紙を経て94年にフリーランス。著作に「U―22」「黄金世代―99年ワールドユース準優勝と日本サッカーの10年 (SJ sports)」「「いじらない」育て方~親とコーチが語る遠藤保仁」「僕らがサッカーボーイズだった頃2 プロサッカー選手のジュニア時代」など。

中学卒業前に渡仏しパリSGの入団テストに合格も…3カ月の短期留学が海外志向をかき立てた

公開日: 更新日:

 今年2月に23年のプロ生活に終止符を打った。流浪のサッカー人生の始まりは、中学3年時のパリ・サンジェルマン(パリSG)での3カ月の短期留学だろう。そこで彼は「異文化に適応しながらたくましく生き抜くことの大切さ」を知ったのだ。

  ◇  ◇  ◇

 初めてパリへ赴いたのは1997年1月。進学が決まっていた鹿児島実業高校の恩師・松澤隆司総監督(故人)に知人を紹介され、父・一雄さんとともに渡仏。タクシーで練習場に向かった。

「まずスタッフに言われたのは『なぜテスト生がタクシーで来るんだ?』という皮肉でした。15歳の自分は大いに面食らったことをよく覚えています」といきなりカルチャーショックを受けた。

「父が帰国して1人になってからはメトロとバスで通いましたが、最初はバスの乗り方が分からず、最寄り駅から練習場まで30分、歩く羽目になりました。やっとの思いで着いたが、誰もいない。『急に休みになったんだろう』と考えてアパートに帰ったら、『おまえには口と耳があるだろう。どうして人に聞いて確かめないんだ』と怒られた。その日は時間変更になっていたんですよね……。言葉も通じないし、食事も硬いフランスパンばっかり。困ったことが続きました」と苦笑する。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    映画「国宝」ブームに水を差す歌舞伎界の醜聞…人間国宝の孫が“極秘妻”に凄絶DV

  2. 2

    「時代と寝た男」加納典明(22)撮影した女性500人のうち450人と関係を持ったのは本当ですか?「それは…」

  3. 3

    慶大医学部を辞退して東大理Ⅰに進んだ菊川怜の受け身な半生…高校は国内最難関の桜蔭卒

  4. 4

    TOKIO解散劇のウラでリーダー城島茂の「キナ臭い話」に再注目も真相は闇の中へ…

  5. 5

    国分太一の不祥事からたった5日…TOKIOが電撃解散した「2つの理由」

  1. 6

    国分太一は会見ナシ“雲隠れ生活”ににじむ本心…自宅の電気は消え、元TBSの妻は近所に謝罪する事態に

  2. 7

    輸入米3万トン前倒し入札にコメ農家から悲鳴…新米の時期とモロかぶり米価下落の恐れ

  3. 8

    「ミタゾノ」松岡昌宏は旧ジャニタレたちの“鑑”? TOKIOで唯一オファーが絶えないワケ

  4. 9

    中居正広氏=フジ問題 トラブル後の『早いうちにふつうのやつね』メールの報道で事態さらに混迷

  5. 10

    くら寿司への迷惑行為 16歳少年の“悪ふざけ”が招くとてつもない代償