著者のコラム一覧
宮崎紘一ゴルフジャーナリスト

今季で終幕「ZOZOチャンピオンシップ」の継続大会は1グリーンのコースで開催するべきだ

公開日: 更新日:

 先の記事は、取り立てて「2グリーン」批判しているわけではないが、この2グリーンに真っ向から反対している人物がかつていた。メジャー18勝で“帝王”の愛称で日本でもお馴染みのJ・ニクラスである。

 日本とは親交の深いニクラスだが、日本ゴルフ協会(JGA)主催の日本最高権威の大会で、ナショナルオープンと位置づけられている日本オープンには、ただの一度も出場していない。その理由を日本の関係者に聞かれたとき、こう述べている。

「1ホールに2つのグリーンのおかしなコースでの競技はゴルフではない別のゲームだ。なぜそんな大会に私が出なければならないのだ?」

 この意見もあってか、ライバルだったA・パーマーやG・プレーヤーをはじめ、T・ウッズ、R・マキロイといった、世界の頂点に立った多くの者は、日本オープンに出場していない。

 おまけに、日本におけるゴルフルールの統括団体であるJGAは近年まで、サブグリーンに乗った球をそのまま打たせるというルールをゴリ押ししてプロの試合でも混乱を招いてきた。

 今年の男女ナショナルオープンの会場は東京GCと大利根CC西C。いずれも2グリーンのコースだった。ZOZO選手権を別な形で継続するなら、ぜひとも1グリーンのコースで開催してもらいたい。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!