ヤクルトの「青柳晃洋獲り」にこれだけの勝算…特別な“コネ”と“副業”が追い風に

公開日: 更新日:

「23年は山﨑福也、昨年は石川柊太、福谷浩司のFA争奪戦に参戦したものの3連敗。石川からはイの一番に断りの連絡が入るなど、フロントは辛酸をなめている」

 しかし、青柳に関しては追い風が吹いているともっぱらだ。

「もともと関東の神奈川出身で、塩見泰隆が帝京大時代の同級生。山田哲人村上宗隆は21年東京五輪の日本代表メンバーとして同じ釜の飯を食い、親交を深めた。現役時代に日米通算313セーブを挙げた高津臣吾監督は同じ右の変則投手であり、復活に向けた助言も期待できます」(同)

 副業との兼ね合いもありそうだ。

「青柳は今月7日、帝京大時代の先輩とスポーツビジネス関連の会社を東京都内に設立。選手とビジネスマンという二足の草鞋を履くうえで、東京を拠点することのメリットは小さくない。DeNA入りした藤浪が目論んでいるように、オフに再び、米球界に挑戦する可能性もゼロではないでしょう。阪神在籍最終年の年俸は2億1000万円ですが、今季はマイナー契約だったため、せいぜい1000万円程度とみられている。ヤクルトとしてはFA交渉時のような大型契約を用意する必要がないのも大きい」(同)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず