著者のコラム一覧
釜本邦茂元日本サッカー協会副会長

1944年4月15日生まれ。京都市出身。早稲田大2年で日本代表入り。64年東京五輪に続いて出場した68年メキシコ五輪で得点王を獲得。銅メダル獲得の原動力となった。日本代表Aマッチ76試合75得点(B、Cマッチを含めると231試合153得点)。Jリーグ発足後はG大阪初代監督。98年に日本サッカー協会副会長。95年から参議院議員を務めた。

70歳で咽頭がんと宣告され…きっかけは孫娘「ジイジの声、おかしいんとちゃう?」

公開日: 更新日:

 ◇  ◇  ◇

 今からちょうど9年前の春先。誕生日が過ぎて70歳になったばかりだった。孫娘から「ジイジの声、何だかおかしいんとちゃう? いつもと違うよ」と言われた。寒い時季、サッカー教室をやって「大きな声を出したからかすれてるだけや」と取り合わなかった。

 1カ月後、また同じことを言われた。確かに声はかすれたまま。しかもか細くて不明瞭な物言いしかできなくなった。大阪市内の病院で「口腔白板症」と診断されて「咽喉のポリープを取り除きましょう」と言われた。手術は警察病院で受けることにした。

 9月11日に大阪・帝国ホテルで「旭日中綬章受章記念祝賀会」を予定していたので、オペは「それが終わってから」ということになった。無事に手術も終わり、摘出した部位を見せてもらいながら「これで一件落着ですな」と言ったら「1年後にはポリープがまた出てきますよ」と言われた。

「釜本さん、どうしましょうか?」

「どうしましょうって先生……これからどうしたらエエんですか?」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高市政権の物価高対策「自治体が自由に使える=丸投げ」に大ブーイング…ネットでも「おこめ券はいらない!」

  2. 2

    円安地獄で青天井の物価高…もう怪しくなってきた高市経済政策の薄っぺら

  3. 3

    現行保険証の「来年3月まで使用延長」がマイナ混乱に拍車…周知不足の怠慢行政

  4. 4

    ドジャース大谷翔平が目指すは「来季60本15勝」…オフの肉体改造へスタジアム施設をフル活用

  5. 5

    実は失言じゃなかった? 「おじいさんにトドメ」発言のtimelesz篠塚大輝に集まった意外な賛辞

  1. 6

    佐々木朗希がドジャース狙うCY賞左腕スクーバルの「交換要員」になる可能性…1年で見切りつけられそうな裏側

  2. 7

    【武道館】で開催されたザ・タイガース解散コンサートを見に来た加橋かつみ

  3. 8

    “第二のガーシー”高岡蒼佑が次に矛先を向けかねない “宮崎あおいじゃない”女優の顔ぶれ

  4. 9

    二階俊博氏は引退、公明党も連立離脱…日中緊張でも高市政権に“パイプ役”不在の危うさ

  5. 10

    菊池風磨率いるtimeleszにはすでに亀裂か…“容姿イジリ”が早速炎上でファンに弁明