「絶滅生物図誌」チョーヒカル著、森乃おと文

公開日: 更新日:

 地球に生命が誕生したのは約40億年前。以後、現代まで5度の大量絶滅を経て、多くの生き物が生まれては消えていった。

 本書は、かつてこの地球に存在したが、絶滅した生き物たちを精緻なイラストで紹介する図鑑。

 ご存じのように、すべては海から始まった。5億年前の古生代カンブリア紀の「カンブリア大爆発」と呼ばれる生命史最大のイベントで、生物の多様化と進化が加速。節足動物や軟体動物、脊索動物など、現代につながる生き物たちの大きなグループが出そろった。

 そして、「カンブリアモンスター」と呼ばれる奇想天外の姿をした生き物たちが弱肉強食の世界を海の中で展開し始める。

 その頂点に立っていたのが「アノマロカリス」だ。体長1メートルほどで「奇妙なエビ」という名前のこの生き物はトゲだらけの2本の触手と交互に開閉する二重構造の口で捕食するカンブリア紀の絶対王者。

 同じくカンブリア紀の海に生息していた5つの目とゾウの鼻のような長い触手を持つ「オパビニア」や、三畳紀(2億2800万~1億9960万年前)に前脚を翼に変えて空中に進出した翼竜のひとつ「エウディモルフォドン」など、怪獣ドラマに出てきそうな生き物たちをはじめ、姿はオオカミだがカンガルーなどと同じ有袋類のタスマニア島の「フクロオオカミ」や、ピレネー山脈に生息していた野生のヤギ「ピレネーアイベックス」など、現代になってから絶滅した生き物まで69種の絶滅生物を網羅する。

 今、人間に追われるように動植物たちが急速に姿を消している。科学者たちは、この大絶滅を過去の5つの大絶滅に続く「史上6番目の大絶滅」とみる。過去の大絶滅は生き残った生き物の進化を促したが、6番目の大絶滅はひたすら生物種の数が減少しているだけ。その事実に改めて気づかせてくれるおすすめの書。

 (雷鳥社 1500円+税)

【連載】発掘おもしろ図鑑

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    タラレバ吉高の髪型人気で…“永野ヘア女子”急増の珍現象

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  5. 5

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    大量にスタッフ辞め…長渕剛「10万人富士山ライブ」の後始末

  5. 10

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁