「偽りの薬」河内敏康、八田浩輔著

公開日: 更新日:

 巨大製薬企業・ノバルティスファーマによる臨床試験データ改ざん事件を追ったルポルタージュ。

 同社は、2000年に発売した降圧剤「ディオバン」(一般名バルサルタン)が「降圧を超える効果」があることを証明するため、東京慈恵会医科大学など全国5大学の研究チームで臨床試験を実施した。

 一方で、同社はそれらの大学に総額11億円を超える奨学寄付金を贈与する。チームによって、同薬が脳卒中や狭心症を抑制する効果などが他の降圧剤よりも優れているという論文が発表される。その論文を販売促進に利用した同社は累計で1兆円以上も売り上げ、莫大な利益を得た。

 新聞記者の著者らが、一通の告発メールをきっかけに、巨大企業と大学病院の癒着を暴いていく過程を克明に描く。

(新潮社 550円+税)


最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    キンプリファンには“悪夢の7月”…永瀬廉&髙橋海人「ダブル熱愛報道」で心配な大量ファン離れ

  2. 2

    田中将大の日米通算200勝“足踏み”に巨人の営業がほくそ笑むワケ

  3. 3

    ドジャース大谷翔平 本塁打王争いでシュワーバーより“3倍不利”な数字

  4. 4

    桑田佳祐も呆れた行状を知っていた? 思い出されるトラブルメーカーぶりと“長渕ソング騒動”

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    キンプリ永瀬廉と熱愛報道で浜辺美波の最新写真集どうなる? NHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」の行方も左右

  2. 7

    方向性が定まっていない横山裕にとって「24時間マラソン」は、今後を占う大事な仕事だ

  3. 8

    「ポスト石破」最右翼の小泉農相“進次郎構文”また炸裂の不安…NHK番組で珍回答連発

  4. 9

    巨人に漂う不穏な空気…杉内投手チーフコーチの「苦言連発」「選手吊るし上げ」が波紋広げる

  5. 10

    正捕手・甲斐拓也の骨折離脱が巨人に「プラス」の根拠とは???