著者のコラム一覧
北上次郎評論家

1946年、東京都生まれ。明治大学文学部卒。本名は目黒考二。76年、椎名誠を編集長に「本の雑誌」を創刊。ペンネームの北上次郎名で「冒険小説論―近代ヒーロー像100年の変遷」など著作多数。本紙でも「北上次郎のこれが面白極上本だ!」を好評連載中。趣味は競馬。

「日々翻訳ざんげ」田口俊樹著

公開日: 更新日:

 奇書である。「エンタメ翻訳この四十年」という副題の付いた本で、つまりはエンタメ翻訳の第一人者がこれまでの仕事を振り返る自伝である。その道で成功した人の自伝ならば、どこかに自慢話が潜むものだが、なんとこの本、そういう箇所がひとつもない。では、何が書かれているのか。自分がいかに誤訳をしてきたのか、その懺悔の記録なのである。

 たとえば、1980年にローレンス・ブロック「泥棒は選べない」を訳したとき、主人公が「ブルーミングデールズ」の買い物袋を持って歩いているシーンがあったが、この「ブルーミングデールズ」がなんのことなのか著者は知らなかった。アメリカを代表する高級デパートだが、そのときはニューヨークに行ったこともないし、当時はウィキペディアもない。ニューヨーク在住6年という知人に聞いたら、大手のスーパーマーケットと言うので、そうかと迷うことなく、その通りに訳注を入れた。すると、ある作家の連載中の小説で、「ブルーミングデールズも最近は左前になったらしいね。スーパーに身売りしたそうだ。ポケミスの『泥棒は選べない』の訳注にそう書いてあった」とネタにされたという。ニューヨーク在住の知人は、三越と西友の違いもよくわからない人だったのである。

 英日と日英は違うというのも面白く、後者が苦手な著者がジョン・ル・カレを怒らせた手紙の話がケッサク。翻訳の裏側をのぞくことができる快著だ。

 (本の雑誌社 1760円)

【連載】北上次郎のこれが面白極上本だ!

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    タラレバ吉高の髪型人気で…“永野ヘア女子”急増の珍現象

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  5. 5

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    大量にスタッフ辞め…長渕剛「10万人富士山ライブ」の後始末

  5. 10

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁