「わたしは無敵の女の子」ケイト・T・パーカー著、栗木さつき訳

公開日: 更新日:

 アメリカの「美しい」少女たちのポートレート集である。

 とはいっても、表紙の少女エラ(12歳)の引き締まった表情、そして書名からもお察しの通り、美しいと聞いて鼻の下がちょっと伸びてしまう男性と著者では、美しさの概念がちょっと異なる。

 写真のエラは、初めて出場するトライアスロンの大会を控え、「ものすごくこわかった」のだが、前日に「どんなにこわくても、どうってことないって顔をしなさい」とママから言われ、してみせた表情を撮ったもの。

「これを見ていると、ほんとにこわいものなんかないって思えてくる」とエラは言う。

 両親に「ありのままの自分」でいることを認められて育った著者は、自分も娘たちに「ありのままのあなたがステキ」と伝え続けてきたという。

 もうお分かりだろう。この写真集に登場する写真は少女たちのありのままの姿をとらえたものなのだ。

「カンペキって、そんなにいい? カンペキって、たいくつでしょ」と屈託なく笑う12歳のヌール、「このソバカス、気にいってる。だって、これもあたしの一部だもん」と、見事なソバカス顔でちょっとカメラにおちゃめな変顔をして見せる9歳のエラD.「自分でつくりだすのはいつだって楽しい。それがいちばんだいじ」とギターを抱えた10歳のヨリサなど。

 それぞれのポートレートには、彼女たちが発した言葉が添えられる。

 カメラをにらみつけるようなエラのような少女もいれば、意志の強さが瞳に宿る少女や、遠く未来を見つめるような視線の少女、そしてこれから起こる楽しいことにワクワクと胸を躍らせ目が輝いている少女など。その率直な言葉と少女の純粋な目の輝きについつい引き込まれてしまう。

 中には、数カ月の間に立て続けにがんで両親を失った18歳のフェイスや、車にひかれて骨がつぶれた14歳のシェルシー、がんに片足を奪われた12歳のグレースB.のように、大きな試練に立ち向かっている少女もいる。

 著者は、美しさとは、「髪を整えていることではないし、おしゃれな服を着ていることでもない」。美しいというのは「つよい」ということだという。

 登場する少女たちの美しさは、どんなことにも前向きに取り組む、その強さからにじみ出ているようだ。

「そんなことするほどつよくないって、みんながおもうようなことだって、わたしはたっくさんできる」と腕を組んで堂々とカメラの前でポーズをとるディランなど、たった6歳にして確固たる自分を持っている。「あたし、ちょっと、おこりんぼよ」と言う7歳のアリスには、こちらも子ども扱いをせずにちゃんと向き合わなければと思わせる真剣さがある。

 日本では今さらながらの男女平等論議が盛んだが、ありのままの自分を生きる彼女たちのその姿は、そんな頭でっかちな論争を軽々と超え、女も男も、生きる上で何が大切なことなのかをストレートに教えてくれる。

(海と月社 1760円)

最新のBOOKS記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  2. 2

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  3. 3

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  4. 4

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  5. 5

    大谷翔平の28年ロス五輪出場が困難な「3つの理由」 選手会専務理事と直接会談も“武器”にならず

  1. 6

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  2. 7

    豊作だった秋ドラマ!「続編」を期待したい6作 「ザ・トラベルナース」はドクターXに続く看板になる

  3. 8

    巨人・岡本和真の意中は名門ヤンキース…来オフのメジャー挑戦へ「1年残留代」込みの年俸大幅増

  4. 9

    悠仁さまは東大農学部第1次選考合格者の中にいるのか? 筑波大を受験した様子は確認されず…

  5. 10

    中山美穂さんが「愛し愛された」理由…和田アキ子、田原俊彦、芸能リポーターら数々証言