著者のコラム一覧
二田一比古ジャーナリスト

福岡県出身。大学卒業後、「微笑」(祥伝社)の記者に。その後、「Emma」「週刊文春」(ともに文芸春秋)をはじめ、多くの週刊誌、スポーツ新聞で芸能分野を中心に幅広く取材、執筆を続ける。フリー転身後はコメンテーターとしても活躍。

「A LIFE」のキムタクに欠けているのは松方弘樹流役作り

公開日: 更新日:

 よく京都・太秦に取材に出かけた。夜の先斗町は撮影を終えた役者たちがスクリーンからそのまま飛び出してきたようなヤクザ衣装で飲み歩いていた。こんな話を聞いた。

「ホンモノの方といざこざを起こしていましたが、『東映組や』とひるむことはなかった。実戦の喧嘩で演技に迫力を出そうとしたのでしょう(笑い)」

 役にのめり込み、役になりきる典型的な例だが、木村はキムタクのイメージが優先。極端な役づくりは難しいかもしれない。むしろ、なにかと対比される「嘘の戦争」(フジテレビ系)の草彅剛のほうが役者として一皮むけた感がある。内容にも期待感がある。視聴率は僅差。下降気味の木村ドラマを草彅が逆転する可能性もある。

 ドラマの次は映画が控えている木村。春公開の主演映画「無限の住人」の宣伝が早くも始まっている。最近の時代劇ブームと「強くてカッコいい用心棒役」と、これも容易に内容を予想できてしまう。こうなれば継続は力。カッコいいキムタクを貫き通すやり方もありか――。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    前田健太「ドジャース入り」で大谷との共闘に現実味 日本復帰より「節目の10年」優先か

  2. 2

    永野芽郁の「文春」不倫報道に噛みついたGACKTさんは、週刊誌の何たるかがわかっていない

  3. 3

    元NHK岩田明子は何をやってもウケない…コメントは緩く、ギャグはスベる、クイズは誤答

  4. 4

    Mrs.GREEN APPLEとディズニーのコラボに両ファン懸念…売れすぎた国民的バンドゆえの"食傷感"

  5. 5

    のんを襲った"後輩女優の二股不倫報道"の悲劇…カルピスCMめぐる永野芽郁との因縁

  1. 6

    ダウンタウン復帰が外部資金でコンテンツ配信のナゼ…松本人志に浮上した疑惑の顛末

  2. 7

    井桁弘恵ショートカットで“山之内すず化”が加速! 「そっくり問題」いよいよ待ったナシ

  3. 8

    今思えばゾッとする。僕は下調べせずPL学園に入学し、激しく後悔…寮生活は想像を絶した

  4. 9

    小田和正「77歳の現役力」の凄み…現役最年長アーティストが守り続ける“プロ意識”

  5. 10

    永野芽郁&田中圭の不倫スキャンダルをスルーするテレビ局の身勝手…ジャニーズの時の反省は?