美空ひばりのAI頼み…NHK紅白が令和元年に迎えた“往生際”

公開日: 更新日:

■「メインディッシュがない」という識者の声

 しかし、である。ヒゲダン、King Gnuは、動画再生回数、サブスクリプションなどの人気が評価されるなど、デジタル化に即した選考基準も加わったが、音楽評論家の富澤一誠氏は「現時点では目玉に欠ける」としてこう続ける。

「今年はヒットソングがないのは事実なのですが、まんべんなく目配せして並べたバイキング料理みたいでメインディッシュがない。一昨年の『安室奈美恵の引退』のような特別企画がないとなると、去年のサザンオールスターズのように、井上陽水、小田和正、中島みゆきなど紅白にあまり出場しない大御所を引っ張ってくる必要性もあるでしょう。東京五輪に向けた五輪ソングメドレーなど、企画性のある内容が求められます」

 令和最初で第70回という節目の紅白。最大の話題が平成元年に亡くなった美空ひばりのAIによる復活では……。いよいよ紅白は“往生際”に差し掛かっていると言わざるをえない。

【写真特集】紅白・出場歌手41組発表 初出場のキスマイ、髭男ら8組

■関連キーワード

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大の里、豊昇龍の両横綱も戦々恐々…「新怪物」加入で躍進止まらぬ伊勢ケ浜部屋の巨大戦力

  2. 2

    84歳の五月みどりが最期のパートナーと過ごす“やすらぎの刻”…経営するギフトショップは閉店

  3. 3

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  4. 4

    星野監督は中村武志さんを張り倒した直後、3ランを打った隣の俺にも鉄拳制裁…メチャクチャ痛かった

  5. 5

    ヤクルト村上宗隆の「ドジャース入り」を阻む大谷翔平と正三塁手マンシーの壁

  1. 6

    中村玉緒は「パチンコと勝新太郎はやめられません」と豪快に宣言した

  2. 7

    ドジャース佐々木朗希は「ひとりぼっち」で崖っぷち…ロバーツ監督が“気になる発言”も

  3. 8

    元幕内照強の“しょっぱい犯罪”に角界も呆れた…トラブル多数現役時代の「ヤンチャ」な素顔

  4. 9

    小祝さくらは「加齢の影響」漏らしていた…ツアー6週連続欠場の深刻度

  5. 10

    ドジャース佐々木朗希の才能腐らす「メンタルの病巣」…マイナーでの大炎上にロバーツ監督もバッサリ