著者のコラム一覧
三遊亭鬼丸落語家

昭和47(1972)年生まれ。長野県上田市出身。平成9年、三遊亭円歌に入門。前座名は「歌ご」。平成12年、二つ目に昇進し「きん歌」に改名。平成22年、「三遊亭鬼丸」襲名で真打ち昇進。NACK5「ゴゴモンズ」メインパーソナリティー。

古典落語には隠れてお酒を飲もうとする噺がありますが…

公開日: 更新日:

 驚きましたねぇ、令和の禁酒法。飲食店や居酒屋の方は寝耳に水。酒飲みたちには青天の霹靂。SNSでは「置いてあるお酒を飲んだ場合は1杯500円の罰金」なんてトンチの利いたお酒の売り方が出てました。提供はしてないしあくまでも罰金ですからセーフですよね。

 どうやったら飲めるか、飲ませられるかを考えるのは楽しいですね。ホッピーのソトだけ店の中で売って、ナカを店の外で売ればセーフでしょうか。外が中で中が外ってわかりづらくてすみません。お酒のセミナーを開いてて「教材費を納めたあとは試飲し放題」なんていう手口もいいですね。日常でウーロン茶をオーダーしてもアルバイトがうっかりでウーロンハイを提供してしまうなんてことがたまにありますが、それを逆手に取って「うっかり希望」とオーダーするとアルコール入りにしちゃうとか。

 古典落語には禁酒番屋、二番煎じといった隠れてお酒を飲もうとする噺があります。禁酒番屋は屋敷内にお酒持ち込み禁止になってるにもかかわらず酒屋に何とか届けるように注文。酒屋は入り口の門番の目をかいくぐって持ち込むためにいろいろ策を弄します。菓子屋に扮してカステラと偽ったものの、包みの重さを疑われ、中からは酒。それでも「水カステラ」ですと強弁すれば門番たちの方が一枚上手。水カステラを検査するといって門番がガブガブという噺。もうひとつの二番煎じは冬の火の用心の夜回り。その合間に番小屋に酒を持ち込み猪鍋で一杯。酔っぱらってるところに見回りの侍がやって来て苦し紛れに「煎じ薬」と答えれば侍が飲みたがり帰り際には「二番を煎じておけ」。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    立花孝志氏はパチプロ時代の正義感どこへ…兵庫県知事選を巡る公選法違反疑惑で“キワモノ”扱い

  2. 2

    タラレバ吉高の髪型人気で…“永野ヘア女子”急増の珍現象

  3. 3

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  4. 4

    中山美穂さんの死を悼む声続々…ワインをこよなく愛し培われた“酒人脈” 隣席パーティーに“飛び入り参加”も

  5. 5

    《#兵庫県恥ずかしい》斎藤元彦知事を巡り地方議員らが出しゃばり…本人不在の"暴走"に県民うんざり

  1. 6

    シーズン中“2度目の現役ドラフト”実施に現実味…トライアウトは形骸化し今年限りで廃止案

  2. 7

    兵庫県・斎藤元彦知事を待つ12.25百条委…「パー券押し売り」疑惑と「情報漏洩」問題でいよいよ窮地に

  3. 8

    陰で糸引く「黒幕」に佐々木朗希が壊される…育成段階でのメジャー挑戦が招く破滅的結末

  4. 9

    大量にスタッフ辞め…長渕剛「10万人富士山ライブ」の後始末

  5. 10

    立花孝志氏の立件あるか?兵庫県知事選での斎藤元彦氏応援は「公選法違反の恐れアリ」と総務相答弁