著者のコラム一覧
桧山珠美コラムニスト

大阪府大阪市生まれ。出版社、編集プロダクションを経て、フリーライターに。現在はTVコラムニストとして、ラジオ・テレビを中心としたコラムを執筆。放送批評誌「GALAC」に「今月のダラクシー賞」を長期連載中。

9.18は「敬老の日」…加山雄三が「徹子の部屋」でみせた「若大将」ぶりとケアハウス暮らし

公開日: 更新日:

バス旅で大盤振る舞いの徳光和夫、堺正章

 とにかくお年寄りが元気なのだ。10日の「路線バスで寄り道の旅」(テレ朝系)も番組10周年記念ということで、ゲストに喜寿の堺正章を迎えた。上野「伊豆榮」でウナギ、六本木「キャンティ」でケーキ、恵比寿「ガストロノミー“ジョエル・ロブション”」でディナーと、バブル時代みたいな大盤振る舞いも。

 同日、「ザ・ワイルドワンズ」のライブが行われるケネディハウス銀座で、GS時代の仲間と再会した堺。「夕陽が泣いている」「バン・バン・バン」などザ・スパイダースの歌を披露した。

 18日は敬老の日。元気な有名人はもっともっといる。酒井和歌子、吉永小百合、草笛光子、岸恵子ら70代、80代、90代の現役女優がズラリ。俳優は私推しの藤竜也、山崎努、監督なら山田洋次……。

 令和昭和も混然一体となってきた今日この頃をしみじみ感じる。

最新の芸能記事

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広島新井監督がブチギレた阪神藤川監督の“無思慮”…視線合わせて握手も遺恨は消えず

  2. 2

    ヤクルト村上宗隆「メジャー430億円契約報道」の笑止…せいぜい「5分の1程度」と専門家

  3. 3

    1年ぶりNHKレギュラー復活「ブラタモリ」が好調も…心配な観光番組化、案内役とのやり取りにも無理が

  4. 4

    回復しない日本人の海外旅行…出入国数はGWもふるわず、コロナ禍前の半分に

  5. 5

    故・川田亜子さんトラブル判明した「謎の最期」から16年…TBS安住紳一郎アナが“あの曲”を再び

  1. 6

    「リースバック」で騙される高齢者続出の深刻…家を追い出されるケースも

  2. 7

    眞子さん極秘出産で小室圭さんついにパパに…秋篠宮ご夫妻に初孫誕生で注目される「第一子の性別」

  3. 8

    田中圭にくすぶり続ける「離婚危機」の噂…妻さくらの“監視下”で6月も舞台にドラマと主演が続くが

  4. 9

    千葉工大が近大を抑えて全国トップに 「志願者数増加」人気大学ランキング50

  5. 10

    三山凌輝活動休止への遅すぎた対応…SKY-HIがJYパークになれない理由