1000人調査で行動様式判明 まだ間に合う“夏太り”解消法

公開日: 更新日:

 朝食抜きは、昼食のどか食いにつながりかねない。空腹時間が長く続いた後にどか食いをすると、同じ摂取カロリーでも体内に蓄積されやすいことはよく知られる通り。

 また、運動不足が筋肉量を減らし、基礎代謝量低下に至らせるのは、言うまでもないだろう。

 もうすぐ9月になるが、しばらくこの暑さが続くことが予想される。暑さを言い訳に今の生活を続ければ、夏太りは避けられない。涼しくなったらなったで「食欲の秋」だと食べ過ぎてしまい、それが過ぎた頃には忘年会や新年会シーズンで、新たに太りやすい季節を迎える。メタボまっしぐらだ。

 先に挙げた「太る4ポイント」を改めるとともに、「糖質は玄米や根菜の炊き込みご飯で取る」「温野菜を中心に野菜を取る」など、食物繊維の摂取量を増やせば、余分な脂質の排出に役立つ。また、赤身肉、鳥ささみなどタンパク質源を積極的に摂取し、階段を上る、極力歩くなど日常的によく動くようにして、基礎代謝低下を食い止める。

 太ってからでは、やる気が失せる。今からスタートだ。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    広陵・中井監督が語っていた「部員は全員家族」…今となっては“ブーメラン”な指導方針と哲学の数々

  2. 2

    11歳差、バイセクシュアルを公言…二階堂ふみがカズレーザーにベタ惚れした理由

  3. 3

    中居正広氏は法廷バトルか、泣き寝入りか…「どちらも地獄」の“袋小路生活”と今後

  4. 4

    【広陵OB】今秋ドラフト候補が女子中学生への性犯罪容疑で逮捕…プロ、アマ球界への小さくない波紋

  5. 5

    二階堂ふみと電撃婚したカズレーザーの超個性派言行録…「頑張らない」をモットーに年間200冊を読破

  1. 6

    開星(島根)野々村直通監督「グラウンドで倒れたら本望?そういうのはない。子供にも失礼ですから」

  2. 7

    最速158キロ健大高崎・石垣元気を独占直撃!「最も関心があるプロ球団はどこですか?」

  3. 8

    風間俊介の“きゅるるん瞳”、庄司浩平人気もうなぎ上り!《BL苦手》も虜にするテレ東深夜ドラマの“沼り力”

  4. 9

    前代未聞! 広陵途中辞退の根底に「甲子園至上主義」…それを助長するNHK、朝日、毎日の罪

  5. 10

    山下美夢有が「素人ゴルファー」の父親の教えでメジャータイトルを取れたワケ