著者のコラム一覧
中川恵一東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授

1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。

村中璃子さんにJ・マドックス賞 子宮頸がんワクチンが男性にも必要な意味

公開日: 更新日:

 この受賞をなぜ取り上げるかというと、男性にとっても大きな意味を持つからです。HPVは女性が感染すると、子宮頚がんになりますが、男性が感染すると、尖圭コンジローマや陰茎がんになる可能性が高まります。つまり、セックスによって、男女ともHPVに感染するのです。

 HPVが喉に感染すると、咽頭がんになることも分かっていて、咽頭がんの2割はHPV感染が原因とされています。咽頭がんを公表した米俳優マイケル・ダグラスさんは「咽頭がんの主な原因はHPV感染だからね」と語ったことでご存じの方もいるでしょう。

 このようなことから、今回の受賞報道は男性も無視できないのです。海外では男性へのワクチン接種が勧められている国もあります。

■先進国で死亡率増加は日本だけ

 そういう状況の中、日本ではワクチン接種が事実上ストップしているのは残念でなりません。当初接種されていたワクチンは1世代古いものですが、接種すると子宮頚がんの発症率は3割にまで低下。当初の接種率は大体7割でしたから、接種していた学年の女性は、半数が子宮頚がんにならずに済むのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  2. 2

    前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ

  3. 3

    新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判

  4. 4

    阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒

  5. 5

    藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった

  1. 6

    山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”

  2. 7

    大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg

  3. 8

    巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ