1960年生まれ。東大大学病院 医学系研究科総合放射線腫瘍学講座特任教授。すべてのがんの診断と治療に精通するエキスパート。がん対策推進協議会委員も務めるほか、子供向けのがん教育にも力を入れる。「がんのひみつ」「切らずに治すがん治療」など著書多数。
なぜ全員ではないかというと、HPVには複数の型があり、ワクチンに含まれるのは、危険度の高い一部のため。それでもワクチン接種の効果は大きい。先進国で年齢調整死亡率が増えているのは、日本だけ。ワクチン接種率が7~8割に上る欧米では、子宮頚がんは“過去のがん”になりつつあるのです。 子宮頚がんワクチンはすなわちHPVワクチンということを、男性も頭に入れておいてください。
<< 前へ
前の記事 末期がん患者は自ら絶食 「口から食べる」の本当の意味 2017/12/23 06:00
次の記事 星野仙一さん命を奪った膵臓がんは糖尿病の「第4の合併症」 2018/01/13 06:00
ニューヨークからお届けします。 目的は性欲の回復? アメリカの40~50代女性が“テストステロン大量摂取”に走るワケ
独白 愉快な“病人”たち 不安と不調は増えるばかりでした…小梅えなさんメニエール病との闘い
役に立つオモシロ医学論文 「クマ外傷」の衝撃的な実態…人身被害の75%は人里で発生している
人生100年時代の歩き方 2人に1人が0.8未満の近視…ドライアイにならずに視力回復「ICL治療」って何だ?
医療のミカタ 医療のフシギ 病院選びのポイント…得意分野に「特化」したところが安心
Dr.中川 がんサバイバーの知恵 食道がんは胸腔鏡下手術なら後遺症が軽い…国立がん研究センターなどが発表
世界糖尿病デーに最新治療を知る (4)科学的根拠に基づいた食後高血糖を防ぐ食事…緩やかな糖質制限と低GI食品
健康長寿に役立つ高齢薬膳 【ひまわりの種】水分を補充して大腸に潤いを与え便秘を改善
新たなコレステロール低下薬に承認…「ベムペド酸」の効果と副作用
世界糖尿病デーに最新治療を知る (3)最新の持続血糖測定器「CGM」が糖尿病を改善する
時間栄養学的「気になる食品」 【パクチー】血糖や脂質の改善を期待して夕食に食べたい
名医が指南 100年元気な肝臓の作り方 (1)健康診断の検査値を見直しなさい…ALT20~30は「脂肪肝疑い」
世界糖尿病デーに最新治療を知る (2)今年1月に発売…週1回基礎インスリン注射「イコデク」の実力
一生見える目をつくる 円錐角膜(1)角膜変形で視力低下…乱視と間違われやすい
ニューヨークからお届けします。 【特別編】ランは健康に良くない? 米国の研究が示す意外ながんリスク
世界糖尿病デーに最新治療を知る (1)インスリン治療は最終治療ではない…100人に1人は寛解
老親・家族 在宅での看取り方 末期がんの85歳男性「死ぬ思いでお惣菜を買ってきて、お粥をなんとか食べたけど…」
突然、母が別人になった (48)父の命日…1年経って、ようやくわかったこと
日刊ゲンダイDIGITALを読もう!
薬剤師がとくに注意している3種類の「検査値」…薬を安全に効かせる
他人が家に入るのは嫌…90歳女性に強い抵抗を示されてから4年
講演のたびに「日刊ゲンダイの記事を楽しみにしています」と声をかけられます
肺がん末期の80代男性「いつ最期を迎えてもおかしくない…どうしても今日、家に帰りたい」
末期がんで余命わずかの65歳男性…緩和ケア病棟か自宅療養か
(1)健康診断の検査値を見直しなさい…ALT20~30は「脂肪肝疑い」
末期がんの85歳男性「死ぬ思いでお惣菜を買ってきて、お粥をなんとか食べたけど…」
「クマ外傷」の衝撃的な実態…人身被害の75%は人里で発生している
(4)毎食後の「濃い緑茶」が脂肪を減らす…多くの研究で明らかに
病院選びのポイント…得意分野に「特化」したところが安心
もっと見る
初の男性向け情報誌「FANCL M(ファンケル エム)」創刊 ~ファンケル
高市首相は過労死増でも「働かせ改革」撤回せず…残業拡大の“労働地獄”がやってくる!
深田恭子、痩せすぎ? “43歳目前”の「フライデー巻頭グラビア」に集まってしまった杞憂
「新版 しっぽのお医者さん 4」 ねこまき(ミューズワーク)著
大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き
クマと遭遇しない安全な紅葉スポットはどこにある? 人気の観光イベントも続々中止
藤川阪神で加速する恐怖政治…2コーチの退団、異動は“ケンカ別れ”だった
勝村政信の“不倫疑惑報道”に残る違和感…別居15年で「離婚調停中」と口説いた名脇役の複雑事情
妻夫木聡「ザ・ロイヤルファミリー」視聴率1ケタ陥落も評価は上昇!日曜劇場ヒットの法則は中高年の“カタルシス”
高市政権にも「政治とカネ」大噴出…林総務相と城内経済財政相が“文春砲”被弾でもう立ち往生
大魔神・佐々木主浩さんとの大雨の釣行が、稲村亜美さんにとって釣りが好きになる転機に
前田健太は巨人入りが最有力か…古巣広島は早期撤退、「夫人の意向」と「本拠地の相性」がカギ
新生阿部巨人は早くも道険し…「疑問残る」コーチ人事にOBが痛烈批判
阪神の日本シリーズ敗退は藤川監督の“自滅”だった…自軍にまで「情報隠し」で選手負担激増の本末転倒
侍ジャパンに日韓戦への出場辞退相次ぐワケ…「今後さらに増える」の見立てまで
冷静になれば危うさばかり…高市バブルの化けの皮がもう剥がれてきた
“新コメ大臣”鈴木憲和農相が早くも大炎上! 37万トン減産決定で生産者と消費者の分断加速
山本淳一は「妻をソープ送り」報道…光GENJIの“哀れな末路”
大関取り安青錦の出世街道に立ちはだかる「体重のカベ」…幕内の平均体重より-10kg
巨人・岡本和真が狙う「30億円」の上積み…侍ジャパン辞退者続出の中で鼻息荒く
大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労
光GENJIは全盛期でも年収3000万円なのに…同時期にジャニー&メリーが3億円超稼げていたワケ
侍J井端監督が仕掛ける巨人・岡本和真への「恩の取り立て」…メジャー組でも“代表選出”の深謀遠慮
元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が