手術で死にかけて…仁支川峰子さん甲状腺がん闘病を語る

公開日: 更新日:

 息が止まりそうになって、死にかけました。でも甲状腺がんのせいじゃありません。もうはっきりわかっているから言いますけど、手術で失敗されたんです。「医療の現場ではこういうことがあるんですよ」ってことを世の中に発信するために私は生かされたんだと思っています。

 甲状腺がんがわかったのは、2010年3月半ばでした。まずは1月に博多での舞台公演中に突然、声が詰まって出にくくなり始めました。喉の中がずっとイガイガしている状態で、外見でもポコッとプチトマトが入ったような膨らみが日に日に成長していくのがわかりました。

 ちゃんと食べているのに急激に痩せていくし、「おかしいな、しんどいな」と思っていましたところ、突然失禁をしたんです。ちょうど休演日で、ベッドで横になっていたとき、目は覚めていたのに尿意がないまま……そりゃもうビックリしました。借りていたウイークリーマンションだったので大慌てでお掃除して……。でも「きっと疲れてるんだ」と思っていて、喉の膨らみも「脂肪の塊だろう」ぐらいにしか考えていませんでした。

 舞台を終えた2月、食事会で偶然お目にかかったお医者さんに「これ、なんだと思います?」と喉を見せました。そこから紹介に次ぐ紹介で、甲状腺がんの手術で有名だという大学病院にたどり着き、正式に「甲状腺がん」と診断されました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い