院内感染42人…都立墨東病院の今「医療崩壊は信頼の崩壊」

公開日: 更新日:

「看護師さんはコロナの患者さんに接するときは全身を覆う防護服に防護グラス、マスクに手袋をして対応しますが、そうでない患者さんの場合は、それを脱いで通常のユニホームに感染防止用のエプロン、マスクを着用します。そのため、通常以上に時間がかかります。入院患者さんから『ナースコールの反応が遅い』との文句が増えたとベテランの看護師さんがこぼしていました」

 入院患者への面会は原則禁止。家族といえども医師の緊急の呼び出しや症状の急変以外に患者に会うことはできない。患者同士の交流も以前に比べれば制限されているため、いきおい看護師など医療スタッフに不満が向かう。

「(医療スタッフの方の立場は)わかっているんですけど、一言いわせてください」と前置きして文句を言う患者もいるという。

「ただ、入院される患者さんは、寂しそうですね。入院前に『病状が急変しても、必ずしも面会がかなわないかもしれない』旨の話をされるケースもあるようで、入院時に今生の別れだと家族と泣いておられた患者さんもいらっしゃったようです」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    中居正広氏&フジテレビへの抗議が激減…「はぐらかし会見」と“ガス抜き”の効果がジワリ

  2. 2

    巨人阿部監督が見切り発車で田中将大に「ローテ当確」出した本当の理由とは???

  3. 3

    エキスポ駅伝2チーム辞退に《やっぱりな》の声…実業団に3月の戦いは厳しいか

  4. 4

    中居正広氏&フジテレビ問題で残された疑問…文春記事に登場する「別の男性タレント」は誰なのか?

  5. 5

    浜崎あゆみ25年ぶり月9主題歌で「別人疑惑」再燃か? 近年版・復刻版どちらの歌い方でもブーイングのジレンマ

  1. 6

    コシノジュンコそっくり? NHK朝ドラ「カーネーション」で演じた川崎亜沙美は岸和田で母に

  2. 7

    立花孝志氏が襲撃される瞬間を日刊ゲンダイが目撃し激写! ナタで切りつけられる一部始終

  3. 8

    膨張するカウンターに萎縮し大好きな選挙が苦行に…渋谷のマイク納めは中止

  4. 9

    「ホラッチョ!」「嘘つき!」とヤジられ言葉に詰まり、警察に通報…立花孝志はミルクティーが手放せず

  5. 10

    キンプリ2人体制&ジャニーズ解体で才能開花…髙橋海人に吹く追い風