著者のコラム一覧
古谷彰子愛国学園短期大学准教授

早稲田大学大学院卒。早稲田大学時間栄養学研究所招聘研究員、愛国学園短期大学准教授、アスリートフードマイスター認定講師。「食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門」「時間栄養学が明らかにした『食べ方』の法則」(ともにディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。

グレープフルーツ摂取後は注意…紫外線を吸収しやすい体に

公開日: 更新日:

 なぜ、皮膚がんのリスクが上がってしまうのでしょうか? それは「柑橘系の果物などに多く含まれる光毒性物質である『フロクマリン』や『ソラレン』が紫外線への感受性を高めて、人の皮膚細胞を傷付けやすくしてしまうから」だと報告されています。

 しかし、あまり神経質になって、グレープフルーツをはじめとした柑橘系の果物の摂取を避けてしまうと、逆にビタミンや栄養素不足で健康を損なってしまう人もいるかもしれません。ではどう取ればいいのでしょうか?

 この報告には言及されていなかったのですが、紫外線の感受性を高める成分は、摂取後2~5時間で体が紫外線を吸収しやすい状態になります。つまり、朝取らずに夜取ることで、寝ている間に分解してくれるというわけです。もし朝に取った場合は、紫外線対策をしっかりして出かけましょう。

 なお、グレープフルーツは特に降圧剤に使われるカルシウム拮抗剤との食べ合わせを禁じています。一緒に服用すると薬が効きすぎてしまう可能性が高いので、服用中の薬がある人は食べ合わせには十分注意しましょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    U18高校代表19人の全進路が判明!プロ志望は7人、投手3人は中大に内定、横浜高の4人は?

  2. 2

    「時代に挑んだ男」加納典明(43)500人斬り伝説「いざ…という時に相手マネジャー乱入、窓から飛び降り逃走した」

  3. 3

    巨人・田中将大が好投しても勝てないワケ…“天敵”がズバリ指摘「全然悪くない。ただ…」

  4. 4

    永野芽郁が“濡れ場あり”韓流ドラマで「セクシー派女優転身、世界デビュー」の仰天情報

  5. 5

    《浜辺美波がどけよ》日テレ「24時間テレビ」永瀬廉が国技館に現れたのは番組終盤でモヤモヤの声

  1. 6

    沖縄尚学・末吉良丞の「直メジャー」実現へ米スカウトが虎視眈々…U18W杯きょう開幕

  2. 7

    世界陸上復活でも「やっぱりウザい」織田裕二と今田美桜スカスカコメントの絶妙バランス

  3. 8

    「24時間テレビ」大成功で日テレが背負った十字架…来年のチャリティーランナー人選が難航

  4. 9

    15年前に“茶髪&へそピアス”で話題だった美人陸上選手は39歳、2児のママ…「誹謗中傷もあって病んだことも」

  5. 10

    日本ハム新庄監督は来季続投する?球団周辺から聞こえた「意味深」な声