著者のコラム一覧
古谷彰子愛国学園短期大学准教授

早稲田大学大学院卒。早稲田大学時間栄養学研究所招聘研究員、愛国学園短期大学准教授、アスリートフードマイスター認定講師。「食べる時間を変えれば健康になる 時間栄養学入門」「時間栄養学が明らかにした『食べ方』の法則」(ともにディスカヴァー・トゥエンティワン)などがある。

ウドは抗酸化作用を持ち老化予防効果も 朝食べて体内時計をリセット

公開日: 更新日:

 ウドには大きく分けて白い白ウドと、緑色の山ウドがあります。どちらも同じウドなのですが、白ウドはある程度日光に当てながら根元に土をかぶせ軟白栽培されたもの。アクが少なく食べやすいのが特徴です。一方、山ウドは本来野生のウドを指していましたが、現在では露地栽培されたものも山ウドとして流通しています。風味が強く山菜らしい苦味もありますが、山ウドの中でも野生種は栽培種以上に香りや苦味が濃厚です。

 ウド栽培が確実に行われていたのは江戸時代以降とされています。腰痛や筋肉痛、風邪、むくみ、めまいなどの薬効があることから、民間療法でも解熱や強壮剤として使われていたそうです。次第に日本料理向けの高級食材として注目されるようになり、近年では江戸東京野菜のひとつとして登録されるなど、伝統野菜として再び注目を集めています。その他、中国地方の大山ウド、大阪の三島ウドや、栃木の「那須の春香うど」などが有名です。

 そんなウドに含まれる栄養素にはどのようなものがあるのでしょうか。まずは独特の香り成分、ジテルペンアルデヒド、リモネン、サビネン、α-ピネン。鎮静作用や血行を促す働きがあるとされている成分です。ジテルペンやリモネンには自律神経のバランスを整える働きがあるので、冷え性、むくみ、ストレス軽減効果が期待できます。またリモネンは、朝に嗅ぐことで体内時計をリセットしてくれる効果もマウスの実験で確かめられているので、朝食にウドの香りを楽しむのもよいでしょう。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人がもしFA3連敗ならクビが飛ぶのは誰? 赤っ恥かかされた山口オーナーと阿部監督の怒りの矛先

  2. 2

    大山悠輔が“巨人を蹴った”本当の理由…東京で新居探し説、阪神に抱くトラウマ、条件格差があっても残留のまさか

  3. 3

    悠仁さまの筑波大付属高での成績は? 進学塾に寄せられた情報を総合すると…

  4. 4

    大山悠輔に続き石川柊太にも逃げられ…巨人がFA市場で嫌われる「まさかの理由」をFA当事者が明かす

  5. 5

    織田裕二がフジテレビと決別の衝撃…「踊る大捜査線」続編に出演せず、柳葉敏郎が単独主演

  1. 6

    ロッテ佐々木朗希は母親と一緒に「米国に行かせろ」の一点張り…繰り広げられる泥沼交渉劇

  2. 7

    ヤクルト村上宗隆と巨人岡本和真 メジャーはどちらを高く評価する? 識者、米スカウトが占う「リアルな数字」

  3. 8

    どうなる?「トリガー条項」…ガソリン補助金で6兆円も投じながら5000億円の税収減に難色の意味不明

  4. 9

    「天皇になられる方。誰かが注意しないと…」の声も出る悠仁さまの近況

  5. 10

    タイでマッサージ施術後の死亡者が相次ぐ…日本の整体やカイロプラクティック、リラクゼーションは大丈夫か?