著者のコラム一覧
西本真司西本クリニック院長

医師になって34年。手術室麻酔、日赤での緊急麻酔、集中治療室、疼痛外来経験後、1996年6月から麻酔科、内科のクリニックの院長に。これまでに約5万8000回のブロックを安全に施術。自身も潰瘍性大腸炎の激痛を治療で和らげた経験があり、痛み治療の重要性を実感している。

仕事での強いストレスで顔面神経麻痺 目と口が閉じられず…

公開日: 更新日:

 大学で外国語を教えている60代の栄子さん(仮名)が来院されたのは昨年11月のことでした。左側の顔面神経麻痺の痛みに耐えかねて来られたのです。

 実は栄子さんは10年前にも来院されていました。その時は、腰部椎間板ヘルニアの手術を整形外科で勧められていたのですが、「手術は避けたい」という栄子さんの強い希望で、腰部硬膜外ブロックで痛みを取り除く治療を施しました。硬膜外ブロックとは、背骨の黄靱帯と硬膜の間に局所麻酔薬を注入して交感神経を抑制して血流を改善し、痛みを緩和する療法です。効果はすぐ表れ、合計6~7回ほどの腰部硬膜外ブロック注射の後、栄子さんは手術をせずに普通の生活に戻られました。

 当時の治療経験があったためまた来てくださったのですが今回は顔の左側が引きつって左目が閉じられない、口もしっかり閉じることができない状態でした。

 顔面神経麻痺になった理由を伺うと、その原因に強度のストレスがあることがわかりました。

 コロナ禍で大学の授業がオンラインに切り替わったそうなのですが、パソコン作業が不得手な栄子さんにとって、オンラインでの授業やパソコンで行う課題添削など、すべてのパソコン業務を一人で行わなければならず、そのストレスが重なって顔面神経麻痺を引き起こしていたのです。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    巨人エース戸郷翔征の不振を招いた“真犯人”の実名…評論家のOB元投手コーチがバッサリ

  2. 2

    「備蓄米ブーム」が完全終了…“進次郎効果”も消滅で、店頭では大量の在庫のお寒い現状

  3. 3

    阿部巨人が今オフFA補強で狙うは…“複数年蹴った”中日・柳裕也と、あのオンカジ選手

  4. 4

    さや氏の過去と素顔が次々と…音楽家の夫、同志の女優、参政党シンボルの“裏の顔”

  5. 5

    ドジャース大谷翔平「絶対的な発言力」でMLB球宴どころかオリンピックまで変える勢い

  1. 6

    参政党のあきれるデタラメのゴマカシ連発…本名公表のさや氏も改憲草案ではアウトだった

  2. 7

    参政党「参院選14議席」の衝撃…無関心、自民、れいわから流れた“740万票”のカラクリ

  3. 8

    オレが立浪和義にコンプレックスを抱いた深層…現役時代は一度も食事したことがなかった

  4. 9

    参政党・神谷宗幣代表「日本人ファースト」どこへ? “小麦忌避”のはずが政治資金でイタリア料理三昧

  5. 10

    ドジャースに激震!大谷翔平の“尻拭い役”まさかの離脱…救援陣の大穴はどれだけ打っても埋まらず