その不調は更年期障害かもしれません(2)閉所恐怖症を訴える患者は少なくない

公開日: 更新日:

 40歳を過ぎたあたりから、さまざまな不調に悩まされる「更年期障害」。閉経を境に急激に女性ホルモンが減少し、自律神経が乱れて起こる病気だ。中には思わぬ症状から更年期障害と診断されるケースも少なくない。

 都内在住の50歳女性は、45歳ごろに、突然、顔から汗が噴き出す症状に見舞われた。猛烈な発汗に驚いたものの気にせずに過ごしていると、2カ月程度で症状は自然となくなった。それからは何事もなく過ごしていたが、今年1月、家族と訪れたお好み焼き店で壁側(鉄板を挟んで奥側)の席に座ったところ、突然、「外に出られない」「閉じ込められた」という恐怖感に襲われ、思わず店を飛び出した。

 別の日、子供たちとテーマパークで大スクリーンに映された映像に合わせて椅子が動くアトラクションを体験することに。座席数の多さから一度に数十人を収容できるが、人いきれで息苦しさを感じてパニックを起こし、「外に出してください!」と叫んでスタッフに救護された。

 6月からは、モワッとした生ぬるい外気に触れるだけで息切れを起こして立っていられなくなり、やがて自宅に引きこもるように。見かねた夫から「ただ事ではない」と心配され、近所の婦人科を受診。医師から受けた診断名は「自律神経失調症」だった。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元小結・臥牙丸さんは5年前に引退しすっかりスリムに…故国ジョージアにタイヤを輸出する事業を始めていた

  2. 2

    ドジャース大谷翔平に「不正賭博騒動」飛び火の懸念…イッペイ事件から1年、米球界に再び衝撃走る

  3. 3

    遠野なぎこさんは広末涼子より“取り扱い注意”な女優だった…事務所もお手上げだった

  4. 4

    ヘイトスピーチの見本市と化した参院選の異様…横行する排外主義にアムネスティが警鐘

  5. 5

    ASKAや高樹沙耶が参政党を大絶賛の一方で、坂本美雨やコムアイは懸念表明…ネットは大論争に

  1. 6

    巨人・田中将大「巨大不良債権化」という現実…阿部監督の“ちぐはぐ指令”に二軍首脳陣から大ヒンシュク

  2. 7

    世良公則、ラサール石井…知名度だけでは難しいタレント候補の現実

  3. 8

    自民旧安倍派「歩くヘイト」杉田水脈氏は参院選落選危機…なりふり構わぬ超ドブ板選挙を展開中

  4. 9

    “お荷物”佐々木朗希のマイナー落ちはド軍にとっても“好都合”の理由とは?

  5. 10

    フジの「ドン」日枝久氏が復権へ着々の仰天情報! お台場に今も部屋を持ち、車も秘書もいて…