自分らしい豊かな時間に寄り添うノンアルブランド「M*」

公開日: 更新日:

 365日、日本酒とワインを楽しんでいる“お酒大好き人間”だが、ノンアルコールドリンクにも関心がある。

 先日、「M*(エムアスタリスク)」というアルコール0%ドリンクブランドのお披露目会にお招きいただいた。Mは「Moment」の頭文字。「クリアな頭で自分らしく過ごす、そんな豊かな時間に寄り添う」ということから、ブランド名が付いたらしい。

 アルコール0%のジン「Saturday 3pm」をベースに、3種類のコーディアルシロップを掛け合わせる。

 コーディアルシロップの「№1」は、ヒノキの香りに脱アルコールの日本酒の味わいを重ねたもの。「№2」はそば茶にバニラの香りを合わせたもの。「№3」は大葉にカルダモンのアクセントをプラスしたものだ。

 個人的な感想としては、飲みやすさでいけば「№3」、意外性があって面白く、気に入ったのは「№2」。

 お酒が大好きではあるけれども、その一方で、「今日はノンアル」という日をつくってもいいな、とこの数年感じ始めてきた。「仕事があって飲めないから」という理由でノンアルを選ぶのではなく、休日の自由な時間をゆったり楽しみたいからノンアル。それはひとえに、趣向を凝らしたノンアルが次々に登場し、選択肢が増えたからだ。

 桜が咲き誇る季節。大好きな花見に「M*」を持っていくかな。(和)

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    「二股不倫」永野芽郁の“第3の男”か? 坂口健太郎の業界評…さらに「別の男」が出てくる可能性は

  3. 3

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  4. 4

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  5. 5

    坂口健太郎に永野芽郁との「過去の交際」発覚…“好感度俳優”イメージダウン避けられず

  1. 6

    大手家電量販店の創業家がトップに君臨する功罪…ビック、ノジマに続きヨドバシも下請法違反

  2. 7

    板野友美からますます遠ざかる“野球選手の良妻”イメージ…豪華自宅とセレブ妻ぶり猛烈アピール

  3. 8

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  4. 9

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  5. 10

    自民党総裁選の“本命”小泉進次郎氏に「不出馬説」が流れた背景