著者のコラム一覧
佐々木常雄東京都立駒込病院名誉院長

東京都立駒込病院名誉院長。専門はがん化学療法・腫瘍内科学。1945年、山形県天童市生まれ。弘前大学医学部卒。青森県立中央病院から国立がんセンター(当時)を経て、75年から都立駒込病院化学療法科に勤務。08年から12年まで同院長。がん専門医として、2万人以上に抗がん剤治療を行い、2000人以上の最期をみとってきた。日本癌治療学会名誉会員、日本胃癌学会特別会員、癌と化学療法編集顧問などを務める。

「4」が気になる…末期がんで緩和病棟に入った男性の心境

公開日: 更新日:

 医者には嫌われたくないと思うが、ところがナースに対してはそうは思わない。嫌なナースがいて、その人は夜勤だけなのだと思うが、2回、夜にあった。足音から、その人が来ると分かる。ナースシューズのかかとを潰して、スリッパのようにして履いている。ふつうの声かけなのだが、親身じゃないって、わかる。ベッドに「ガンッ」とぶつかる。痛む足をギューって持つ。それで「パット取り替えましょうか」と言われても、「今はいいです」と答える。でもそんなことも、私はもうすぐ言えなくなるだろう。

 今日は、朝、お茶をいただいたら、茶柱が立った。何か良いことがあるかもしれない。昔から、私の心にゲン担ぎのようなものがある。「茶柱が立ったから」とは思っても……でも、今日は何も起こっていない。何も起こらないことが良いことなのかもしれない。

 昔、中国に行った時、出されたお茶には、いっぱい葉のようなものが浮いたり沈んだりしていた。今はあまり気にしないのだが、今日は1本、明らかに茶柱がある。

 リハビリは有り難い。少しの時間のリハで立てるようになった。すごい。それで、今日は動けたのだが、疲れたか、夕方にはまた動けない。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    横浜・村田監督が3年前のパワハラ騒動を語る「選手が『気にしないで行きましょう』と…」

  2. 2

    文春が報じた中居正広「性暴力」の全貌…守秘義務の情報がなぜこうも都合よく漏れるのか?

  3. 3

    マツコが股関節亜脱臼でレギュラー番組欠席…原因はやはりインドアでの“自堕落”な「動かない」生活か

  4. 4

    松井秀喜氏タジタジ、岡本和真も困惑…長嶋茂雄さん追悼試合のウラで巨人重鎮OBが“異例の要請”

  5. 5

    巨人・田中将大と“魔改造コーチ”の間に微妙な空気…甘言ささやく桑田二軍監督へ乗り換えていた

  1. 6

    5億円豪邸も…岡田准一は“マスオさん状態”になる可能性

  2. 7

    小泉進次郎氏8.15“朝イチ靖国参拝”は完全裏目…保守すり寄りパフォーマンスへの落胆と今後の懸念

  3. 8

    渡邊渚“初グラビア写真集”で「ひしゃげたバスト」大胆披露…評論家も思わず凝視

  4. 9

    「石破おろし」攻防いよいよ本格化…19日に自民選管初会合→総裁選前倒し検討開始も、国民不在は変わらず

  5. 10

    大の里&豊昇龍は“金星の使者”…両横綱の体たらくで出費かさみ相撲協会は戦々恐々