糖尿病(4)血糖値が低下し専門医は「将来薬をやめることも可能」と

公開日: 更新日:

 ウオーキングと食事制限を始めて10日後、春の健診で糖尿病を指摘された60代のAさんは糖尿病専門医による診察日を迎えた。

「健診時では170(㎎/デシリットル)以上、HbA1cが9%台でしたが、この間、体重は5キロ近く落ちたので、あるいは正常値近くまで下がったのでは、と期待していました」

 結果は、血糖値は140(126以上は糖尿病)、HbA1cは8%台(6.5%以上は糖尿病)。Aさんは、ホッとした半面、「努力してもこの数値。やはり糖尿病か」と落胆したという。

「昔の東大総長が卒業式で、哲学者の言葉を引用して『太った豚より、痩せたソクラテスになれ』と語ったと聞き、私大卒でもそうありたいと思った。当時の自分を思い出し、恥ずかしくなった」

 落胆したAさんに糖尿病専門医は次のような話をしたという。

「Aさんは糖尿病ですが、1週間でこの数値に戻したのは自身のインスリンの働きをある程度維持できている証拠です。1日1回の軽い飲み薬を2種類出すので節制を続けていただき、様子を見ましょう。次回また数値が下がるなら、薬をやめられる可能性もあります」

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    高画質は必要ない? 民放各社が撤退検討と報じられた「BS4K」はなぜ失敗したのですか?

  2. 2

    気温50度の灼熱キャンプなのに「寒い」…中村武志さんは「死ぬかもしれん」と言った 

  3. 3

    広陵暴力問題の闇…名門大学の推薦取り消し相次ぎ、中井監督の母校・大商大が「落ち穂拾い」

  4. 4

    巨人阿部監督はたった1年で崖っぷち…阪神と藤川監督にクビを飛ばされる3人の監督

  5. 5

    (4)指揮官が密かに温める虎戦士「クビ切りリスト」…井上広大ら中堅どころ3人、ベテラン2人が対象か

  1. 6

    U18日本代表がパナマ撃破で決勝進出!やっぱり横浜高はスゴかった

  2. 7

    日本ハム・レイエスはどれだけ打っても「メジャー復帰絶望」のワケ

  3. 8

    志村けんさん急逝から5年で豪邸やロールス・ロイスを次々処分も…フジテレビ問題でも際立つ偉大さ

  4. 9

    佐々木朗希いったい何様? ロッテ球団スタッフ3人引き抜きメジャー帯同の波紋

  5. 10

    (2)事実上の「全権監督」として年上コーチを捻じ伏せた…セVでも今オフコーチ陣の首筋は寒い