著者のコラム一覧
名郷直樹「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長

「武蔵国分寺公園クリニック」名誉院長、自治医大卒。東大薬学部非常勤講師、臨床研究適正評価教育機構理事。著書に「健康第一は間違っている」(筑摩選書)、「いずれくる死にそなえない」(生活の医療社)ほか多数。

マスクの効果を評価したランダム化比較試験 0.3ポイントでも条件が変われば…

公開日: 更新日:

 今回はマスクの効果を評価したランダム化比較試験について紹介しよう。ようやく、やっとのことでというか、あるいはすでに読むのをやめてしまった人が多いかもしれないが、やめてしまった人がまた戻ってきてくれることも期待して、話を続けよう。

 まず言っておきたいことは、マスクの効果を評価したランダム化比較試験と言っても、バイアスのうち交絡因子が考慮されたにすぎないし、さらに医学情報のうちでも一部に過ぎないということである。

 マスクの効果について考え判断するためのほんのひとつの情報であって、ランダム化比較試験の結果がすべてではないことを自覚しておくことが、まず重要である。

 新型コロナ感染症についてのランダム化比較試験は多くない。私が探すことができたのは2つに過ぎない。日本での研究はない。デンマークとバングラデシュの研究である。それ以外にもあるかもしれない。新たに見つかればまたこの連載で紹介できるだろうから、今回はとりあえずこのうちデンマークの研究について見てみよう。

 デンマークの研究では、仕事上でマスクをする必要がなく、1日のうち3時間以上を自宅以外で生活する成人を対象に、自宅以外で着用するようマスクの支給を受けたグループと、マスクを推奨しないグループとを比較して、1カ月間の新型コロナ感染症を検討したランダム化比較試験である。

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 2

    渋野日向子に「ジャンボ尾崎に弟子入り」のススメ…国内3試合目は50人中ブービー終戦

  3. 3

    ソフトバンクは「一番得をした」…佐々木麟太郎の“損失見込み”を上回る好選定

  4. 4

    沢口靖子「絶対零度」が月9ワースト目前の“戦犯”はフジテレビ? 二匹目のドジョウ狙うも大誤算

  5. 5

    巨人・桑田二軍監督の電撃退団は“事実上のクビ”…真相は「優勝したのに国際部への異動を打診されていた」

  1. 6

    阪神「次の二軍監督」候補に挙がる2人の大物OB…人選の大前提は“藤川野球”にマッチすること

  2. 7

    国分太一が「世界くらべてみたら」の収録現場で見せていた“暴君ぶり”と“セクハラ発言”の闇

  3. 8

    恥辱まみれの高市外交… 「ノーベル平和賞推薦」でのトランプ媚びはアベ手法そのもの

  4. 9

    後藤真希と一緒の“8万円沖縄ツアー”に《安売りしすぎ》と心配の声…"透け写真集"バカ売れ中なのに

  5. 10

    沢口靖子も菅田将暉も大コケ不可避?フジテレビ秋ドラマ総崩れで局内戦々恐々…シニア狙いが外れた根深い事情