著者のコラム一覧
下山祐人あけぼの診療所院長

2004年、東京医大医学部卒業。17年に在宅医療をメインとするクリニック「あけぼの診療所」開業。新宿を拠点に16キロ圏内を中心に訪問診療を行う。

大腸がんの60歳男性「1人で家にいて繰り返す吐き気が精神的につらいんだよ!」

公開日: 更新日:

 60歳で独居の男性が、在宅医療を開始されました。大腸がんで、さらにがんが大腸の外側の腹膜にまで散らばっているステージ4。主治医から今後の見通しを告げられ、「最後は慣れ親しんだ自宅で過ごしたい」と、私たちのところへ連絡があったのです。

 相談があった時点では、立ち上がる時などに多少ふらつくものの、自力歩行が可能な状態でした。手術で直腸と肛門を切除しているため、人工肛門を造設しており、排泄物を受け止める専用の袋(パウチ)を取り付けていましたが、その交換も補助があればご自身でできるとのこと。

 事前の申し合わせでは、さまざまなことを確認しました。例えば「お風呂はベッドバス(全身清拭)で、元気な時はシャワー」「疼痛管理は2種類の麻薬で様子をうかがいながら開始」など。

 もしもの時についてもしっかり話し合い、「延命はしない」「食事をできなくなった時には、本人と相談の上で高カロリー輸液の点滴である中心静脈栄養に切り替える」「何かあった場合の緊急連絡先は、土日夜間を除き、生活保護のケースワーカーにする」「妹さんへの連絡は、亡くなってから。危篤時は連絡しない」と取り決めました。ただし、これらはご本人の希望でいつでも変更できるとも、伝えました。

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    号泣の渋野日向子に「スイングより、歩き方から見直せ!」スポーツサイエンスの第一人者が指摘

  2. 2

    崖っぷち渋野日向子に「日本人キャディーと縁を切れ」の声…外国人起用にこれだけのメリット

  3. 3

    だから今年の日本女子オープンはつまらない…“簡単コース”で予選カットラインは史上最少「-1」

  4. 4

    森保監督がブライトン三笘薫を代表招集外にしたウラ側…10日パラグアイ戦、14日ブラジル戦へ

  5. 5

    今オフ日本史上最多5人がメジャー挑戦!阪神才木は“藤川監督が後押し”、西武Wエースにヤクルト村上、巨人岡本まで

  1. 6

    日本ハム最年長レジェンド宮西尚生も“完オチ”…ますます破壊力増す「新庄のDM」

  2. 7

    フリーの風間俊介&生田斗真は大活躍も…旧ジャニ「ドラマ班」次世代は“自称”止まりの寂しい現状

  3. 8

    テレビはグルメ、熊、線状降水帯ばかり…もっと大事なことを放送したくないための隠れ蓑か

  4. 9

    前代未聞の壮絶不倫・当事者のひとりがまたも“謎の欠場”…関係者が語った「心配な変化」とは???

  5. 10

    次の自民党総裁選が誰でも菅義偉が“陰の主役”…絶対王者の力の源泉は何なのか?