入院経験から「いろんな人が受け入れられるような社会にしたい」

公開日: 更新日:

 食事は、生の牛乳がダメだったり、揚げ物を少なめにしたりと、気をつけなければならない部分があり、学校と連絡を取り合い、調整しています。お友達も病気のことを理解してくれていて、給食で食べ過ぎたりしていると、「食べ過ぎだよ」と指摘してくれるようです。

 病気がわかってから、2回再燃。運動会のタイミングで再燃傾向が見られた時は、ステロイドで少し症状を抑え、運動会に出られるようにしてもらいました。主治医もQOLを一番に考えてくれ、大事な行事はできるだけ出られるような治療を考えてくれています。

 親としては、成長期なので、薬の影響などが気になります。しかし本人は病気にとらわれ過ぎず、日常を楽しんで過ごしています。退院時、話していたのが「病棟にはいろんな病気のお友達がいた。自分が学校に戻った時は、偏見なく受け入れてもらえてうれしかった。いろんな人がいて、みんなが受け入れてもらえるような社会になればいい」ということ。今は、小児科の消化器の医師になることが目標になっているようです。

◆潰瘍性大腸炎 大腸の粘膜にびらんや潰瘍ができる大腸の炎症性疾患。安倍晋三元首相の持病としても知られる

※インタビューに答えてくれたのは母親の美由紀さん

■関連キーワード

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    元大食い女王・赤阪尊子さん 還暦を越えて“食欲”に変化が

  2. 2

    今の渋野日向子にはゴルフを遮断し、クラブを持たない休息が必要です

  3. 3

    大谷翔平は米国人から嫌われている?メディアに続き選手間投票でもMVP落選の謎解き

  4. 4

    大食いタレント高橋ちなりさん死去…元フードファイターが明かした壮絶な摂食障害告白ブログが話題

  5. 5

    YouTuber「はらぺこツインズ」は"即入院"に"激変"のギャル曽根…大食いタレントの健康被害と需要

  1. 6

    大食いはオワコン?テレ東番組トレンド入りも批判ズラリ 不満は「もったいない」だけじゃない

  2. 7

    高市内閣の閣僚にスキャンダル連鎖の予兆…支持率絶好調ロケットスタートも不穏な空気

  3. 8

    「渡鬼」降板、病魔と闘った山岡久乃

  4. 9

    大谷翔平の来春WBC「二刀流封印」に現実味…ドジャース首脳陣が危機感募らすワールドシリーズの深刻疲労

  5. 10

    高市早苗「飲みィのやりィのやりまくり…」 自伝でブチまけていた“肉食”の衝撃!