歯科インプラントやっていい人ダメな人(2)「インプラントは楽」は誤解

公開日: 更新日:

 日本口腔インプラント学会専門医・指導医で、神奈川歯科大学短期大学部の林昌二特任教授は、インプラントを希望して来院した患者でも、必ずしもインプラントを勧めるわけではないという。

「歯を失って機能を回復させる手段としては、義歯、ブリッジ、インプラントがあります。その人に合った方法を選択することが大事で、インプラントありきは良い結果を生みません。メリット以外にデメリットもしっかり説明し理解していただき、患者さん自身が決定すべき。逆に言えば『説明の段階で絶対にインプラントにすべき』と言う歯科医、メリットばかりを説明し治療の決定を急がせる歯科医には気をつけた方がいい」(林特任教授=以下同)

 インプラントのメリットは、あごの骨に埋め込んだ人工歯根(インプラント)を土台にしているので、その上に取り付けた人工歯が固定され、しっかりと強く噛めることだ。

「残っている歯を削ったり、義歯を安定させるための装置を付けなくていいので、残っている歯に負担をかけにくく、自分の歯を長持ちさせることにもつながります。また、見栄え良く仕上げることもできます」

日刊ゲンダイDIGITALを読もう!

  • アクセスランキング

  • 週間

  1. 1

    山崎まさよし、新しい学校のリーダーズ…“公演ドタキャン”が続く背景に「世間の目」の変化

  2. 2

    ドラフト目玉投手・石垣元気はメジャーから好条件オファー届かず…第1希望は「日本ハム経由で米挑戦」

  3. 3

    ソフトバンクに激震!メジャー再挑戦狙うFA有原航平を「巨人が獲得に乗り出す」の怪情報

  4. 4

    米価暴落の兆し…すでに「コメ余り」シフトで今度こそ生産者にトドメ

  5. 5

    「えげつないことも平気で…」“悪の帝国”ドジャースの驚愕すべき強さの秘密

  1. 6

    阿部巨人V逸の責任を取るのは二岡ヘッドだけか…杉内投手チーフコーチの手腕にも疑問の声

  2. 7

    大富豪の妻と離婚でファン離れ? イケメン既婚者俳優ディーン・フジオカの気になる今後

  3. 8

    自民×維新は連立早々に“成田離婚”も? 政策も理念も、「政治とカネ」に対する意識も、政治姿勢もバラバラ

  4. 9

    山崎まさよし公演ドタキャンで猛批判 それでもまだ“沢田研二の域”には達していない

  5. 10

    首相補佐官に就く遠藤敬氏に世間は「Who?」…維新の国対委員長が連立政権「キーマン」のワケ